鳳凰木(ホウオウボク)、火焔木(カエンボク)とならんで、世界三大花木としても知られるジャカランダ(紫雲木、シウンボク)。オーストラリアやメキシコでは街路樹として植えられていて、日本の桜のように印象的な季節の景観をつくっています。「いつか、ジャカランダみてみたいな」と思っていたのですが、近所を自転車で走っていたときに、目の端でふと鮮やかな紫色の花を捉えたのでした。発見!ジャカランダ。まさかこんな近所にジャカランダが植わっているとは、気が付かないものですね。香川大学林キャンパスの敷地内に1本だけ植えられていました。ジャカランダとは、ノウゼンカズラ科の植物の総称で、南米原産です。紫色の花を咲かせ、街路樹や庭木として人気があります。オーストラリアでは春を代表する花として知られ、ジャカランダ・フェスティバルが開かれるほど愛されています。
Alongside the phoenix tree (Hououboku) and the flame tree (Kaenboku), the jacaranda (Shionboku) is also known as one of the world’s three great flowering trees. In Australia and Mexico, it is planted as a street tree, creating an impressive seasonal landscape similar to Japan’s cherry blossoms. I had always wanted to see a jacaranda tree, and one day while riding my bicycle around the neighbourhood, I caught a glimpse of its vibrant purple flowers out of the corner of my eye. Discovery! Jacaranda. I never would have noticed that there was a jacaranda tree planted so close by. There was just one tree planted on the grounds of the Faculty of Engineering at Kagawa University. Jacaranda is the general term for plants in the Bignoniaceae family, native to South America. They bloom purple flowers and are popular as street trees and garden trees. In Australia, they are known as the flower representing spring and are so beloved that a Jacaranda Festival is held.
2024/06/19撮影
キリモドキ属(キリモドキぞく、桐擬き属、学名:Jacaranda)は、ノウゼンカズラ科に属する中南米原産の低木または高木からなる属である。ジャカランダ属とも呼ばれる。
ジャカランダ(jacaranda、和名は「紫雲木」)と総称されるが、うち1種(キリモドキ、Jacaranda mimosifolia)の別名でもある。また、マメ科のブラジリアン・ローズウッドを「ジャカランダ」と呼ぶ者もいる。英語ではタルコ(tarco)とも呼ぶ。
特徴
高さは2メートルから30メートルほど。葉は多くが2回羽状複葉で、見かけはアカシアやネムノキに似る(これはブラジリアン・ローズウッドも同様)。ただし1回羽状複葉または単葉の種もある。花は円錐花序につく。花冠は5裂し色は青または青紫色、一部に白い種類もある。雄蕊のほかに長い仮雄蕊を持つ。果実は偏平で卵形または長円形の蒴果で、多数の種子を含む。原産地では桜のように葉が出る前に花が咲くが、栽培環境によっては葉が出た後に花が咲くこともある。メキシコシティのジャカランダ
メキシコシティでよく見られるジャカランダ(ハカランダ)は、メキシコ革命後に日本人移民の庭師・松本辰五郎・三四郎親子が、雨が少なくてもよく成長し花の期間が長いことから主要道路の街路樹としてアルバロ・オブレゴン大統領に植栽を勧めたのがきっかけである[9]。日系人の間ではメキシコ桜とも呼ばれ、今でも春の花として市民に親しまれている。松本はカルフォルニアのジャパニーズ・ティー・ガーデンなどを手掛けた庭師で、メキシコの鉱山王に招かれて当地に渡り、富裕層宅の庭園作りで名をあげた。オーストラリアのジャカランダ
オーストラリアでは、南アフリカと同じくジャカランダが街路樹として広く植えられており、特にクイーンズランド州の州都ブリスベンで1864年から植えられてきたと言われる。ブリスベン近郊で毎年9月末から11月まで開花し、ジャカランダのパープルレインの花見ができるスポットがたくさん点在している。ニューサウスウェールズ州北部に位置するグラフトンでは毎年10月の半ばから1か月ほどジャカランダ祭りが開催され、街中に見栄えの良い満開のジャカランダ並木が至る所にある。シドニー周辺にも同時期にジャカランダの並木が観賞できる。






![【愛媛】網掛岩(つなかけいわ) 三島神社 – [Ehime] Tsunakakeiwa Rock, Mishima shrine](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/46732-featured-120x120.jpg)

![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)





![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)


![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)






![【香川 11/21-30】大名庭園 栗林公園の紅葉 – [Kagawa 21-30 Nov.] Daimyo Garden Ritsurin Garden with autumn leaves](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/11/ritsurin-garden_lightup-150x150.jpg)
![【香川】20種・1500株のあじさい。花の寺『勝名寺』 – [Kagawa] Flowery Shōmyōji temple](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/06/shomyoji-temple-ajisai-150x150.jpg)
![【香川】いい香り、港の小さな薔薇園 – [Kagawa] Small rose garden at Takamatsu port.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/05/rose-garden-takamatsu-150x150.jpg)
![【香川 4/12-30】樹齢800年の孔雀藤。香川県高松市の岩田神社 – [Kagawa 4/12-30] Peacock Wistaria at Iwata shrine](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/04/ishida-shrine-150x150.jpg)


![【香川】栗林公園の梅。江戸時代から親しまれてきた梅園 – [Kagawa] Ritsurin Garden Japanese Apricot Trees](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/02/UME_Japanese-Plum_Ritsurin-Garden-150x150.jpg)
![【香川 3/29-4/7】大名庭園 栗林公園、春のライトアップ – [Kagawa 29 Mar-7 Apr.] Night Cherry blossoms at Ritsurin Garden](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/03/Night-Cherry-blossoms-at-Ritsurin-Garden_title-2048x1366-1-150x150.jpg)

![【香川】甘い香り。いちご狩り スカイファーム – [Kagawa] Strawberry Picking “SKY FARM”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/05/strawberry-150x150.jpg)







![【香川】古民家博物館「四国村ミウゼアム」 – [Kagawa] Old houses Museum “Shikokumura Museum”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/04/SHIKOKUMURA-MUSEUM-1-800x533.jpg)



![【閉店】瀬戸内の旬の味、料理「遊」 – [Closed] Seasonal cuisine of Setouchi “Yū”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2015/12/DSC_2930-800x533.jpg)



![【香川】はざまのいちじく(無花果) – [Kagawa] Fig of Hazama, Mannou town, Kagawa pref.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/08/fig_hazama_mannou-town-800x450.jpg)


![【香川】重森三玲『無染庭』四国遍路86番札所 志度寺 – [Kagawa] Mirei Shigemori designed garden at Shidoji Temple Garden](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/07/shidoji-temple-800x534.jpg)





![【島根】出雲神話の舞台『稲佐の浜』 – [Shimane] Inasa Beach, the setting of the Izumo myth](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/07/inasa-beach_shimane_izumo-1-800x534.jpg)





![【香川】瀬戸内海、大崎の鼻の桜 – [Kagawa] Cherry Blossoms of Osaki no hana, Setouchi](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/03/panorama_osaki-no-hana_sakura-800x485.jpeg)
![【国史跡】徳島最大の前方後円墳『渋野丸山古墳』 – [National Historic Site] Shibuno Maruyama Tumulus](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/02/National-Historic-Site_Shibuno-Maruyama-Tumulus_index-800x533.jpg)







![【香川】あの世へ向かう銀河鉄道のよう。与島の盆踊り – [Kagawa] Bon dance of Yoshima Island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/08/yoshima_bondance-800x533.jpg)

![【愛媛 10/20】お供馬の走り込み「菊間祭り」 – [Ehime 20 Oct.] Kikuma Otomouma festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/08/otomouma-800x533.jpg)










![【香川】マンゴー農園のフルーツカフェ「アンファーム」 – [Kagawa] Fruit Farmers’ Cafe “ANN FARM”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/07/ann-farm_mitoyo-cafe-800x534.jpeg)





![【香川】ダブルダイヤモンド讃岐富士 – [Kagawa] Double Diamond Mt. Sanukifuji](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/08/Double-Diamond-Mt.-Sanukifuji-800x533.jpg)






![【香川 7/20】伊吹いりこの伊吹島。大漁旗で彩られた船の『明神祭(みなとまつり)』 – [Kagawa ] Myojin Festibal of Ibukijima island, Seto Inland Sea](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2016/07/ibuki-island-800x536.jpg)


コメントを残す