玉村康三郎(たまむら こうざぶろう)さんという明治時代の写真家が、
アメリカ・ボストンにあるJ. B. Milletという出版社の依頼で
100万枚もの日本の風景や暮らしを彩色写真で残しました。
これらの写真が、イギリスでオークションにかけられ話題になっています。
Mr. Kozaburo Tamamura is a photographer at Meiji period in Japan. He left a million colored photos of Japan at the request of J. B. Millet which was a publisher at Boston, America. They are mounted in an oblong folio within its original box and are expected to fetch £800 at auction through Woolley and Wallis auctioneers of Salisbury, Wiltshire.

100枚の写真にみる中世・日本の風景 – 英国 Mail Online
A snapshot in time: Collection of 100-year-old photos show hidden wonders of Japan as it prepared to open its doors to the world | Mail Online


重機などの機械が持ち込まれていない時代の村の通りの風景
A rural village street is completely untouched by machinery

この、1910年に撮られた玉村康三郎さんの写真は、
日本初の観光プロモーション写真といえます。
Pictures taken by Mr. Kozaburo Tamamura in 1910 were the first ever to be used to promote tourism in Japan. The collection of pictures are the first ever used to promote tourism in the country.


1673年に建てられた山口県岩国市の錦帯橋(きんたいきょう)は、
今も美しい姿で架かっていてGoogleストリートビューで見ることができます。
Water under the bridge: The Kintai-kyo bridge, built in 1673, still stands today. You can see the bridge on the Google Maps Street View.


大きな地図で見る


現在は東京のビル群に囲まれた皇居の100年前の姿。
The Imperial Palace, the main residence of the Emperor of Japan, was completely isolated 100 years ago


大きな地図で見る


鎌倉の大仏 – The Great Buddha of Kamakura


大きな地図で見る

参考:OLD PHOTOS of JAPAN: 写真