赤い電車で久里浜工場へ [Link]
京浜急行電鉄 タモリ倶楽部
もうひとつ電車つながり。
くるりの岸田さんが普通に出演してるのが熱い。
くるり 赤い電車はこちら。
赤い電車で久里浜工場へ
前編:Part1 / Part2 / Part3
後編:Part1 / Part2 / Part3
> 鉄道ファンとしての分野は、線路そのものが連なるさまや分岐器の複雑な造形、
> またそれらを列車が通過する際の音を好む「線路ファン」であると称している
> (一部では『鉄道の事情通』とも言われている)。
> 自身が司会を行う『笑っていいとも!』の楽屋にも、
> いつも時刻表と地図が置かれているという。
> 自身が司会を担当する『タモリ倶楽部』では
> 初期からしばしば鉄道関係の企画を行っている。
> ゲームソフト『電車でGO!』の腕前は、自他共に認めるハイレベルである
> (いいとも増刊号のコーナーで電車でGO!をやらせたらパーフェクトで最後までいっていた)。
> 好きな駅は福岡市の西鉄薬院駅[旧]で、大牟田線(現天神大牟田線)と
> 西鉄福岡市内線城南線(路面電車。現在は廃止)
> の鉄路が平面で直角に交差しデッドセクションとなっていたところが、
> 線路、ひいては鉄道を好きになるきっかけだったとのこと(タモリ倶楽部にて本人談)
参考:
テレビ朝日|タモリ倶楽部 [Link]
京浜急行電鉄 [Link]
京浜急行電鉄 – Wikipedia [Link]
ラフのQ: タモリ倶楽部 京急 [Link]
まったり・気まぐれ日常記: 昨晩のタモリ倶楽部は京急 [Link]
Zennin’s Blog タモリ倶楽部「赤い電車に乗って、京急久里浜車両工場へ [Link]
毎日京急使ってるけど、こんな些細な事で盛り上がれるてって凄いなw [Link]
現在考え中: タモリ倶楽部京急スペシャル [Link]







![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)



![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)







![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)







![【香川】四国唯一現存、日本国内最古の水車場「高原製粉精米水車場」 – [Kagawa] “Takahara Water Mill”, the oldest water mill in Japan, the only existing water mill in Shikoku](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/09/takahara-water-wheel-150x150.jpg)







![【香川】素婆倶羅(そばくら)神社 – [Kagawa] Sobakura shrine](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/03/kotoden_sakura_shrine-800x533.jpeg)
![【香川 / 伊藤若冲】塩飽大工最後の家。本島・吉田邸 – [Kagawa / Jakuchu Ito] Yoshida House of Honjima island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/10/yoshida-house-honjima-island-1-800x534.jpg)
![【広島】阿伏兎観音 – [Hiroshima] Abutokannon](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/07/abutokannon_fukuyama_hiroshima_01-800x533.jpg)









![【岡山】市庁舎から美術館へ。丹下建築から浦辺鎮太郎から受け継ぐ倉敷の名建築『倉敷市立美術館』 – [Okayama] The Kurashiki Municipal Museum of Art](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/08/panorama_kurashiki-city-museum_11-800x533.jpg)

![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/10/Ice-Harbor-type-spiral-fishway_Kochi-800x534.jpeg)





















![【香川】仏生山のスパイス系カレー『ヒッカリー』 – [Kagawa] Spicy curry “hiccurry” at Busshozan](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/11/hiccurry_curry-busshozan-800x534.jpg)









![【香川】船越八幡神社のオトグイ神事 – [Kagawa] Otogui ritual at Funakoshi Hachiman Shrine](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/12/otogui_mitoyo_kagawa-800x533.jpg)

![【香川 4/27】香川県内で唯一、滝宮天満宮で行われている『うそかえ神事』 – [Kagawa 27 Apr] Uso-Kae ritual at Takinomiya Tenmangu Shrine.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/05/usokae_takinomiya-tenmangu-800x534.jpg)




![【6/13漁解禁!! 】讃岐うどんに欠かせない伊吹島の『伊吹いりこ』 – [13 June: Start Fishing!] “Iriko” from Ibuki Island is essential for Sanuki Udon](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2013/06/ibuki-island-800x536.jpg)




![【香川】いい香り、港の小さな薔薇園 – [Kagawa] Small rose garden at Takamatsu port.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/05/rose-garden-takamatsu-800x533.jpg)









魯祐の巻物 | yousakana memo
山形のローカル鉄道 フラワー長井線の挑戦 – NNNドキュメント’09
方言でガイドする山形県のローカル鉄道、フラワー長井線のドキュメント。 映画スウィ…