Movie by クスール
クロックマップ – CLOCK MAP
Date: 2007-present
Place: Marunouchi, Tokyo, Japan
Contribution: Project direction, concept making and contents design
Client: Mitsubishi Estate Co., Ltd. and Otemachi-Marunouchi-Yurakucho Area Management Association
Direction: Prof. Shin-ichi Takemura, Kyoto University of Art & Design
Representative of NPO Earth Literacy Program
Official Website: http://ecozzeria.jpClock Map
Navigation service to walk on the street with ubiquitous information technology
Project direction, concept making and contents design2007年05月14日にオープンした新丸ビル10Fの環境ミュージアム エコッツェリア。
そこに常設展示されているインタラクティブ・テーブル、クロックマップ。
クロックマップは、縄文時代や江戸時代まで時間を遡ることのできる触れる地図です。地図の上にある時計を回すと、地層を掘り起こすようにして、
東京の川や緑や史跡や文化の、歴史や四季の変化を楽しむことができます。
旧石器時代から未来まで発掘できる、地図の上のタイムマシン。クロックマップのトップページは、現状4つのメニューからなります。
01 MAP MODE | マップモード
02 TOUR MODE | ツアーモード
03 LiveE! | ライブE!
04 PERSON TRIP | パーソントリップマップモードでは、時計を回すと、その時代のコンテンツがアイコンとして表示されます。
地図を動かしたり時代を行き来したり、やや操作の難易度が高いです。
ツアーモードでは、前項で扱っているコンテンツをストーリーにそって、
読み進めていくことができます。初心者向け。
ライブE!では、大手町・丸の内・有楽町エリアの環境モニタリングです。
センサーが取得した気温や風向・風速データなどをリアルタイムでみることができます。
パーソントリップは、あなたの通勤通学距離・手段からCO2排出量を割り出します。クロックマップの躯体は、テーブルの地図と壁面のディスプレイをつかったマルチタッチ・インタラクティブディスプレイです。
ディスプレイには、三菱電機開発のダイヤモンドタッチというタッチパネルを使用しており、複数人数が参加可能です。
座面から流れる微弱電流を感知することで触れている場所を把握します。
以前ここでもメモした、Jeff Hanのマルチタッチディスプレイなど、
いろいろ世の中には複数のポイントを感知できるディスプレイがあります。
複数のカメラ式やタッチパネル式とは違い、座面からの微弱電流を感知しているので、
どの席に座っている人物が画面にふれているのかが判別可能な点と、
“指で触れている場合”と”手のひらで触れている場合”など、
画面に触れている面積や形状を判別可能な点が大きな特徴といえます。
現在は、通常のパソコンなどと同様、一点入力ディスプレイとしてリリースしていますが、
今後は、ダイアモンドタッチの機能を最大限い生かし、
入力アクションによって操作可能なものにしていくことがひとつの課題です。
エコッツェリア | ECOZZERIA – ecozzeria.jp
場所:新丸の内ビルディング10F
丸の内から環境共生への取り組みを世界に発信する環境戦略拠点新丸ビルの10階に誕生したエコッツェリアは、「エコを創る広場」です。丸の内エリアの街づくりで培ってきた、様々な環境への取り組みをご紹介し、これからの環境対策をみんなで考え、生み出していくためのスペースです。エコッツェリアでは、エリア内の環境活動、ビル設備やインフラの高効率化・最適化などの環境技術を実証し、効果を提示していきます。
参考:
ECOZZERIA
Earth Literacy Program
 
		        






![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)
![【世界初!】離島へのドローン物流定期航路を開設『かもめや』 - [World-first] Regular distribution system for islands by Drone "Kamome Air Project"](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/28055-featured-120x120.jpg)

![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)
![【香川 10/9-11】讃岐に秋を告げるこんぴらさんの神輿渡御 『金刀比羅宮例大祭』 - [Kagawa 9-11 Oct.] Konpira Shrine Autumn Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/13558-featured-120x120.jpg)





![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)









![【香川】玉手箱の紫煙のよう。紫雲出山の紫陽花 –  [Kagawa] Hydrangeas of Mt. Shiudeyama](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/06/Hydrangea-Mt-Shiudeyama-150x150.jpg)

![【香川】瀬戸内海とつながる給水スポット!高松市役所に給水スポットが完成 – [Kagawa] A water supply spot has been completed at Takamatsu City Hall!](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/06/IMG_7020-150x150.jpg)



![【樹齢600年 天然記念物】岩部八幡神社の大銀杏 – [600 year-old tree / Natural monument]Ginkgo trees of Iwabu Hachiman Shrine](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/11/Panorama_Iwabu-hachiman-shrine_Icho_06-150x150.jpg)
![【直島】泊まれる美術館、ベネッセハウス – [Naoshima island] Stay in the Art Museum “Benesse House”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/12/Benesse-Art-Site-Naoshima-1-800x533.jpg)

![【香川 8/4-5】 年に2日だけ渡れる神の島『津嶋神社』 – [Kagawa 4-5 Aug.] Tsushima Shrine, an island of God that can be crossed only two days a year.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/08/tsushima-shrine_kagawa-800x533.jpeg)









![【全国初 泊まれる城】大洲城 – [Ehime] You can stay Ozu Castle](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/07/Ozu-Castle-800x533.jpg)





![【香川 / 伊藤若冲】塩飽大工最後の家。本島・吉田邸 – [Kagawa / Jakuchu Ito] Yoshida House of Honjima island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/10/yoshida-house-honjima-island-1-800x534.jpg)
![【香川】浦島伝説が残る荘内半島の花畑『フラワーパーク浦島』 – [Kagawa] Flower park Urashima](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/05/urashima-flower-park-800x534.jpg)

![【徳島】サーフィンとコーヒーをこよなく愛すマスターのお店『とよとみ珈琲』 – [Tokushima] Toyotomi Coffee](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/04/toyotomi-coffee.jpg)



![日本最古の石積式マルチプルアーチダム 国指定重要文化財 豊稔池ダム – [Kagawa] Tail water of Hōnenike Dam](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2015/09/DSC_0023-800x532.jpg)

![【愛媛  国の登録有形文化財】今治ラヂウム温泉 – [Ehime / National tangible cultural property] Imabari Radium Hot Spring](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/12/imabari-radium-hot-spring-1-800x533.jpeg)










![【女木島 8/2-3】島の神様に捧げるお祭り『住吉神社大祭』 –  [Megijima island 2-3 Oct.] The shrine festival at Megijima island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/08/megi-island-festival-800x533.jpg)
![【徳島】信正の一本桜 – [Tokushima] a cherry tree at Nobumasa](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/03/nobumasa_cherry-tree-800x533.jpg)
![【香川】仏生山温泉 天平湯 – [Kagawa] Busshozan hot spring](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2013/07/busshozan-onsen-ice-800x536.jpg)













![【香川】父母ヶ浜が一望!絶景で食べる絶品ハンバーガー『BAKE STUDIO OKAZAKI』- [Kagawa] Hamburger shop at Chichibugahama beach](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/06/BAKE-STUDIO-OKAZAKI-800x534.jpg)
![【香川】ダブルダイヤモンド讃岐富士 – [Kagawa] Double Diamond Mt. Sanukifuji](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/08/Double-Diamond-Mt.-Sanukifuji-800x533.jpg)

![【香川】ミヤモト惣菜店 – [Kagawa] Miyamoto Souzaitenten Delicatessen](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/04/miyamoto-sozaiten_00-800x534.jpg)



![【小豆島 3/29-5/10】瀬戸内海を泳ぐ鯉のぼり『旧戸形小学校』  – [Shodoshima island 3/29-5/10]Carp streamers in the Seto Inland Sea. ‘Former Togata Primary School’](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/05/Carp-streamers_Togata-Primary-School-800x534.jpeg)
![【香川】高松・中央卸売市場特別開放 – [kagawa] The Takamatsu City Central Wholesale Market](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2015/02/takamatsu-market-800x533.jpg)

![【広島 8/6】原爆ドームとは何か。世界遺産が語り継ぐ平和の象徴 – [Hiroshima 6 Aug.] What is the A-Bomb Dome? A symbol of peace passed down by World Heritage sites](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/07/Hiroshima-Peace-Memorial_Atomic-Bomb-Dome-800x533.jpg)
![【広島】平和の軸線に建つごみ処理場。谷口吉生設計『広島市環境局中工場』 – [Hiroshima] Yoshio Taniguchi Design, ‘Hiroshima City Environmental Bureau Naka Plant’.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/05/naka-plant_hiroshima-01-800x533.jpeg)





コメントを残す