【今日の移動編集室】 今日はこれから直島で打ち合わせ。
直島に向かうフェリーの中で仕事をしております。
コンセントもあるし、ゆったり座れるし、飲食もでき、
最高なのは窓からの景色。瀬戸内の島々を眺めながら、
快適に仕事をしています。フェリーにシェアオフィス空間を作ってほしい。
Menu Close
【香川】日本のウユニ塩湖。瀬戸内海『父母ヶ浜(ちち...
72.3k件のビュー
産総研が公開した地質サイトがすごい。四国の地質をみ...
44.8k件のビュー
【香川 5/18】春日川の川市 – [...
42.3k件のビュー
皆さんは「瀬戸内海」って聞くと、どの範囲を想像する...
42k件のビュー
「ザ!鉄腕!DASH!!」のダッシュ島は、瀬戸内海...
39.9k件のビュー
水面に映る桜、鹿の井出水(しかのいですい) ...
38k件のビュー
四国・瀬戸内に移住をお考えの方はこちらへどうぞ。空...
37.3k件のビュー
瀬戸内にSANAA設計の新しいシンボル『香川県立ア...
37k件のビュー
【徳島】神山の食と農を次世代に繋ぐ『かま屋 』『か...
34.7k件のビュー
瀬戸内海の産業遺産、四阪島(しさかじま) The...
34.6k件のビュー
瀬戸の夕凪
【香川】区内町御用達の骨付鳥専門店『寄鳥味鳥』 – [Kagawa] “Yoridorimidori”, Chicken with bone
【徳島】海辺の広大な芝生が心地いい!『鳴門ウチノ海総合公園』 – [Tokushima] The vast lawn by the seaside is comfortable! Naruto Uchinoumi General Park.
【広島】基町(もとまち)高層アパート – [Hiroshima] Motomachi Apartments Hiroshima city
アートの島 直島にあるアートな老舗文具店 「村尾商店」 – The Murao store in Naoshima
白木蓮(ハクモクレン)が咲きそうです
ヴィルフランシュ=シュル=メール Villefranche-sur-Mer, Côte d’Azur, France
蟠桃(ばんとう / Plattpfirsiche)
【2/24(日) 無料開放!まとめ】天皇陛下御在位三十年記念。美術館や博物館が無料開放!
この村には冒険がある。
海とともにある京都の暮らし『伊根の舟屋』 – Funaya old houses stand at Ine bay, Kyoto
【全国初!】移動式のハッシュタグモニュメント『#upTAK』 – The hashtag momument of Takamatsu city
Movies about travel at Shikoku and Setouchi islands, Japan – 四国・瀬戸内を海外発信している動画まとめ
【SmaSTATIONに登場】香川県三豊市のなめたけがウマイ!
四国の美味しいと美しいを届けるために。四国食べる通信
【イベントレポート 8月9日】EATBEAT! in 女木島
地域交流拠点『新家(しんや)』のロゴを検討
徳島・神山、大久保さんの梅収穫
【高知 完全予約制】手打そば 時屋 – [Kochi / Reservation required] Handmade Soba Noodles “Tokiya”
『さなのごちそう便り』の1月・小寒号は椎茸農家の岡西稔さん
槙塚鉄工所 ギャラリー アルターナ – Gallery Altana, Makizuka Steel Factory
創業120年以上、老舗和菓子屋のソフトクリーム「浜川三寿堂」 – Hamakawa-sanjudo
ガーデンカフェ栗林 Garden Cafe Ritsurin
佐那河内村の天然鮎でパエリア
オリーブ牛の生みの親、石井正樹さんのお話を聞きに小豆島へ – Olive Beef born in Shodoshima island
【香川】ダブルダイヤモンド讃岐富士 – [Kagawa] Double Diamond Mt. Sanukifuji
現存獅子数800組、日本一!香川県は獅子舞王国 – 800 Shishimai (Traditional lion dance) remain active in Kagawa pref.
新香川県立体育館の設計5業者が一次審査通過
瀬戸内を感じるレモンパフェ「リル アペロ」 – L’ile -apero- Cafe&Dining
魁夷の想いがこもった景色を眺める『東山魁夷せとうち美術館』 – HIGASHIYAMA KAII SETOUCHI ART MUSEUM
【徳島】日本三奇橋・国指定重要有形民俗文化財『祖谷のかずら橋』 – [Tokushima] Important Tangible Folk Cultural Properties “Iya Vine Bridge”
【小豆島】肥土山(ひとやま)の石風呂 – [Shodoshima island] Stone Bath of Hitoyama
【期間限定・動画あり】NHKにて四国食べる通信が紹介されました!
高知県立牧野植物園 – Kochi Prefectural Makino Botanical Garden
人気の旅ベーグルが香川県丸亀市にオープン!
大島のカフェ・シヨル – cafe SHIYORU Art for the Hospital Project
中川政七商店『さんち』で陶芸家・田淵太郎さん
田んぼの風景をビンにつめた日本酒「天の戸・浅舞酒造」 Amanoto, Asamai sake factory, Akita pref.
【香川】牡蠣消費日本一は高松市!牡蠣焼き『鹿酔庵(ろくすいあん)』 – [Kagawa] Takamatsu City is Japan’s largest consumer of oysters! Oyster Grill ‘Rokusuian’.
【香川】日山(ひやま)、のぼる – [Kagawa] Climbing at Mt. Hiyama
みかんジュースの蛇口、今治タオルを選べる宿「道後やや」 – “Dōgo Yaya”, selectable Imabari towel and orange juice from faucet
愛媛県大洲の原木椎茸 – Raw shiitake mushroom farm
【香川】丹下健三設計の香川県庁舎で撮影された映画『Arc アーク』 – [Kagawa] Movie “Arc” filmed at Kagawa Pref. Office (Kenzo Tange 1958)
天空の神社『高屋神社』七宝山から瀬戸内の島を眺める – Takaya Shrine gate in the sky. The view from Mt. Shippou
瀬戸内海、港のビール醸造所「MIROC BEER」 – Micro Brewery “MIROC BEER”
【10月中旬〜11月上旬】淡路島のコスモス畑。あわじ花さじき – The field of cosmos flowers at Awaji island
【香川】牡蠣消費日本一は高松市!牡蠣焼き『鹿酔庵(ろくすいあん)』 – [Kagawa] Takamatsu City is Japan’s largest consumer of oysters! Oyster Grill ‘Rokusuian’.
【香川 3/16無料】国指定特別名勝・栗林公園の開館記念日 – [Kagawa 16 March Free] Special Beauty Spot “Ritsurin Garden”
【香川・さぬき百景】手付かずの鎮守の森『藤尾八幡神社』の藤(フジ) – Fujio Hachiman Shrine
瀬戸内海、粟島の宿『ル・ポール粟島』 – Le Port Awashima at the island of Setouchi
国の重要文化財の木造小学校『八幡浜市立日土小学校』 – The Hizuchi Elementary School in Ehime pref.
【徳島】美しい波のまち美波町。自家製パンとワインのお店『ミルアン』 – [Tokushima] homemade bread and wine restaurant “mille un”
栗林公園(りつりんこうえん)の銀杏が美しい The Ritsurin Garden’s yellow beauty of a ginkgo tree.
ネギ坊主がつくるランドスケープ。香川県のたまねぎの種子産業 – The landscape created by Leek Head. The onion seed industry in Kagawa Prefecture.
【高知 7/19-20】浮世絵師 絵金の芝居屏風の祭り『土佐赤岡絵金祭り』 – [Kochi 19-20 July] The Ukiyoe Ekin festival, Akaoka, Kochi
【香川】手袋の街にアウトドアの新たなホットスポットが誕生!『UNWASTED(アンウェイステッド)』
あじさいの里、四国中央市新宮町
【写真レポート】砥部焼祭り- Blue and milk white Tobe-yaki pottery
【兵庫】瀬戸の洋上で獅子が舞う『家島天神祭』真浦の獅子舞 – [Hyogo] Lion dances over the Seto Inland Sea”Ieshima Island Festival”
高松と佐那河内村の二拠点生活
【テイクアウト・通販あり】カレーとマガジン白草社 – [Only to go] Curry and Magazine “Shirakusasha”
【香川 四国遍路 82番札所】根香寺(ねごろじ)の牛鬼 – Ox demon (Ushioni) of Negoroji temple
【東京】和田邦坊が描いた蕎麦屋の天井画『つづらそば』 – [Tokyo] “Tsuzura Soba”, decorative ceiling painting by Kunibo Wada
徳永豆腐店の戦艦豆乳かん – Battleship agar
日本三大民謡踊りのひとつ岐阜県 郡上八幡の「郡上踊り」 – Gujō Odori Bon Festival in Gujō, Gifu pref., Japan.
小豆島で400年以上も受け継がれてきた醤油の町『醤の郷(ひしおのさと)』 – Hishio no Sato (village of soy sauce) of Shodoshima island
【高知 天然記念物】牧野富太郎さんも訪れた『伊尾木洞』のシダ群落 – [Kochi Natural monument] Fern colony in “Ioki Cave”, visited by Tomitaro Makino.
【梅のお花見】今日から神山の梅園でミツバチ働く
瀬戸内海の鮮魚100%でつくるキッチンブランド熊野キッチン – Kuma no Kitchen
瀬戸内が育んだ香川の海苔 – “Nori(Seaweed laver)”, a specialty of Kagawa pref.
コーヒーの飲めるアウトドアショップ「クロスポイント」
ステンドグラス – stained glass
【香川 5/18】春日川の川市 – [Kagawa 18 May.] River market of Kasuga river
象岩と白砂ビーチと鮮魚、六口島(むぐちじま) Muguchi-jima island
島なみを楽しめる瀬戸内海のビーチをまとめてみました
TAG : CATEGORY : Memo
【今日の移動編集室】 今日はこれから直島で打ち合わせ。
直島に向かうフェリーの中で仕事をしております。
コンセントもあるし、ゆったり座れるし、飲食もでき、
最高なのは窓からの景色。瀬戸内の島々を眺めながら、
快適に仕事をしています。フェリーにシェアオフィス空間を作ってほしい。
瀬戸の夕凪
【香川】区内町御用達の骨付鳥専門店『寄鳥味鳥』 – [Kagawa] “Yoridorimidori”, Chicken with bone
【徳島】海辺の広大な芝生が心地いい!『鳴門ウチノ海総合公園』 – [Tokushima] The vast lawn by the seaside is comfortable! Naruto Uchinoumi General Park.
【広島】基町(もとまち)高層アパート – [Hiroshima] Motomachi Apartments Hiroshima city
アートの島 直島にあるアートな老舗文具店 「村尾商店」 – The Murao store in Naoshima
白木蓮(ハクモクレン)が咲きそうです
ヴィルフランシュ=シュル=メール Villefranche-sur-Mer, Côte d’Azur, Franceこのサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

コメントを残す