
なにやら8月頭くらいから、アクセス数が、
ナメック星の最長老に潜在能力をアップしてもらったクリリンくらいアップしてます。
ご存知の方も多いとは思いますが、
今回の、劇団印象とペピン結構設計の
ダブル舞台美術という敵は、強かったっ。
地球のみんなと力をあわせた写真をアップしました。
 #0059  劇団印象【友霊】 舞台美術
 #0060  ぺピン結構設計【蜜の味】
そりゃあもう大きな元気玉でしたよ。
		        
		
						
			
			
				Menu Close
【香川】日本のウユニ塩湖。瀬戸内海『父母ヶ浜(ちち...
 72.3k件のビュー
産総研が公開した地質サイトがすごい。四国の地質をみ...
 44.8k件のビュー
【香川 5/18】春日川の川市 – [...
 42.3k件のビュー
皆さんは「瀬戸内海」って聞くと、どの範囲を想像する...
 42.1k件のビュー
「ザ!鉄腕!DASH!!」のダッシュ島は、瀬戸内海...
 40k件のビュー
水面に映る桜、鹿の井出水(しかのいですい) ...
 38.1k件のビュー
四国・瀬戸内に移住をお考えの方はこちらへどうぞ。空...
 37.3k件のビュー
瀬戸内にSANAA設計の新しいシンボル『香川県立ア...
 37.2k件のビュー
【徳島】神山の食と農を次世代に繋ぐ『かま屋 』『か...
 34.7k件のビュー
瀬戸内海の産業遺産、四阪島(しさかじま) The...
 34.6k件のビュー
【2月6日(土)~3月31日(木)】香川県多度津町出身の版画家、武田三郎さんの版画展
【日本女子サッカー発祥の地】香川県丸亀市の丸高演劇部の作品「フートボール」が全国大会で優勝!
高松空港で楽しめるラテアート Café Buono
【香川 3/29-4/7】大名庭園 栗林公園、春のライトアップ – [Kagawa 29 Mar-7 Apr.] Night Cherry blossoms at Ritsurin Garden
小豆島上空。航路が見える
男木島にある讃岐漆芸を贅沢に使った建築「漆の家」 – Maison de Urushi
【香川 秋冬営業】まるで宝石。山奥にぽつんと佇む甘納豆専門店『村瀬食品』 – Ama natto (sugared red beans) “Murase Foods”
【愛媛 10/11-17】屋台が川を渡る幻想的な西条祭り 伊曽乃神社の宮入り – [Ehime 11-17 Oct.] Isono Shrine Saijo Festival
現存獅子数800組、日本一!香川県は獅子舞王国 – 800 Shishimai (Traditional lion dance) remain active in Kagawa pref.
豊島・民俗文化財 片山邸
讃岐の山、三兄弟 – Mt. 3 brothers of Kagawa pref.
コーヒーの飲めるアウトドアショップ「クロスポイント」
トルコ・ランプ – turkish lamp
【高知 毎年2月11日】土佐の三大祭り『秋葉祭り』 仁淀川町 – [Kochi Feb. 11th ] Akiba Festival of Niyodogawa town
今日のあるく•みる•きく 香川県三豊市
伝統の手漕ぎのボートでしか渡れない小さな島『ブレッド湖』 – “Lake Bled”, Slovenia
煙突好きの皆さんへ。犬島煙突写真集
牛、草食む大川原高原。削蹄師(さくていし)という仕事
【今夜のあるく•みる•きく】 高知県室戸で手作り望遠鏡をつくっているお父さんに会う
猫とお菓子と木工所。お菓子工房 – Botan cafe
【香川】あの世へ向かう銀河鉄道のよう。与島の盆踊り – [Kagawa] Bon dance of Yoshima Island
瀬戸芸まもなく開幕!高松港が賑やかになってきました – Bangladesh Factory at Takamatsu Port
150年以上愛されてきた家庭の味『丸岡味噌麹製造所』 – Maruoka Miso Koji Factory
【新潟】開け、工場!燕三条 工場の祭典 – Tsubame-Sanjo Factory Festival
【閉店】灯りと雑貨のお店 touca – [Closed] The shop of lights and sundry goods
【徳島 10/31まで入居者募集!】神山町の新しい家『大埜地(おのじ)の集合住宅』
【香川】丹下健三設計の旧香川県立体育館 – [Kagawa] Former Kagawa Prefectural Gymnasium
この季節、村の山並みにみえる山桜 – Wild cherry trees at Sanagochi village
【島根】出雲神話の舞台『稲佐の浜』 – [Shimane] Inasa Beach, the setting of the Izumo myth
四国・瀬戸内でみる天の川のススメ
【愛媛】新居大島 とうどおくり – [Ehime] Toudo festival at Ni-Oshima island
Intech Science Centre and Planetarium – インテック・サイエンスセンター グローバル・イマージョン
伝統の手漕ぎのボートでしか渡れない小さな島『ブレッド湖』 – “Lake Bled”, Slovenia
Sir John Soane’s Museum – サー・ジョン・ソーンズ・ミュージアム
佐那河内村『さなのごちそう便り』2017年3月号  青木さんのデコポン
イスラム教徒の残した城塞 アルハンブラ宮殿 アルカサバ – Alcazaba
【香川】ぱしふぃっく びいなす – [Kagawa: Arrived Saturday 19 Nov.] Pacific Venus
空間の個性を創る、鉄の家具。「槇塚鉄工所」  Makizuka steel factory
【広島】瀬戸内海を望む礼拝堂『リボンチャペル』 – [Hiroshima] Ribbon Chapel
Googleストリートビュー四国まとめ。徳島は阿波踊り、瀬戸内の島々も歩けます。
神山の深山幽谷に氷爆『神通の滝』 – Frozen waterfall “Jintsu no taki”
【高知 7/19-20】浮世絵師 絵金の芝居屏風の祭り『土佐赤岡絵金祭り』 –  [Kochi 19-20 July] The Ukiyoe Ekin festival, Akaoka, Kochi
高松と佐那河内村の二拠点生活
室戸の海と土佐の赤牛
【香川】瀬戸内海、大崎の鼻の桜 – [Kagawa] Cherry Blossoms of Osaki no hana, Setouchi
国生み神話の舞台、沼島の上立神岩に行く – Kamitategami rock at Nushima island
【徳島】もろぶた糀・木桶仕込みの『井上味噌醤油』 – [Tokushima] Inoue Miso & Soy Source
【香川】素婆倶羅(そばくら)神社 – [Kagawa] Sobakura shrine
【姫路・創業80年】常連に愛され続ける姫路おでん「大衆食堂かどや」 – Himeji Oden “Kadoya”
【香川】セトウチ海街ステイ『サニーデイ ホステル』 – [Kagawa] SUNNY DAY HOSTEL
マリア様をのせた神輿(みこし) パソ – Paso
香川県丸亀市、塩飽(しわく)諸島のさぬき広島へ
【広島】映画『裸の島』舞台、宿禰島(すくねじま) – [Hiroshima] Sukunejima island, setting of the film The Naked Island.
山本忠司さん設計の五色台子ども館 – Goshikidai Hall for Children
ラ・コリーナ 近江八幡 La collina at Omihachiman
愛媛県八幡浜の柑橘農家 梶谷農園
昭和の懐かしい本がよみがえる「こんぴら書房」 Konpira Bookstore at Kagawa pref.
雨に濡れた臥龍山荘(がりゅうさんそう) – Garyu Sanso, mountain villa in rainy day
【徳島】日本三奇橋・国指定重要有形民俗文化財『祖谷のかずら橋』  –  [Tokushima] Important Tangible Folk Cultural Properties “Iya Vine Bridge”
こんぴらさんの麓のコロッケ「平岡精肉店」  Croquette of Hiraoka Butcher shop near Konpira shrine
天井画 カサ・ミラ アントニ・ガウディ – Ceiling painting of Casa Milà, Antoni Gaudi
ステンドグラス – stained glass
香川県に唯一残る、戦前の港湾事務所「旧坂出港務所」 – The old Sakaide port office
アルバイシンにあるコカコーラの看板 – Coca Cola
【岡山】市庁舎から美術館へ。丹下建築から浦辺鎮太郎から受け継ぐ倉敷の名建築『倉敷市立美術館』 – [Okayama] The Kurashiki Municipal Museum of Art
【閉店】瀬戸内の旬の味、料理「遊」 – [Closed] Seasonal cuisine of Setouchi “Yū”
土佐の秋の味覚 チャーテ
手袋の国内シェア90%の東かがわ市で生まれたブランド「tet.(テト)」 – Glove manufacturer based in Higashi-Kagawa city “tet.”
仏生山温泉とまちぐるみ旅館
古墳時代の最先端『石舟石棺(いしぶねせっかん)』 – Stone coffin about 1,500 years ago
トラベルカルチャーマガジン『TRANSIT(トランジット)』
【香川】仏生山 来迎院 法然寺(ほうねんじ) – [Kagawa] Houenji Temple, Raigoin, Busshozan
天井画 カサ・ミラ アントニ・ガウディ – Ceiling painting of Casa Milà, Antoni Gaudi
【新潟】開け、工場!燕三条 工場の祭典 – Tsubame-Sanjo Factory Festival
【閉店】あんもち雑煮。甘味茶寮 ほとり – [Closed] Japanese tea and sweets “Hotori”
佐那河内村の貯蔵みかんTAG : CATEGORY : Memo

なにやら8月頭くらいから、アクセス数が、
ナメック星の最長老に潜在能力をアップしてもらったクリリンくらいアップしてます。
ご存知の方も多いとは思いますが、
今回の、劇団印象とペピン結構設計の
ダブル舞台美術という敵は、強かったっ。
地球のみんなと力をあわせた写真をアップしました。
 #0059  劇団印象【友霊】 舞台美術
 #0060  ぺピン結構設計【蜜の味】
そりゃあもう大きな元気玉でしたよ。
【2月6日(土)~3月31日(木)】香川県多度津町出身の版画家、武田三郎さんの版画展
【日本女子サッカー発祥の地】香川県丸亀市の丸高演劇部の作品「フートボール」が全国大会で優勝!
高松空港で楽しめるラテアート Café Buono
【香川 3/29-4/7】大名庭園 栗林公園、春のライトアップ – [Kagawa 29 Mar-7 Apr.] Night Cherry blossoms at Ritsurin Garden
小豆島上空。航路が見えるこのサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
コメントを残す