このイベントは終了しました。
お越しくださった皆様、ありがとうございました!
旅する料理人の中村優ちゃんの料理。美味しそう!
なんと小豆島ヤマロク醤油さんの木桶職人復活プロジェクトにも参加している方も
会場に来てくださいました。
その他にも、さすがにデザイン事務所 タクラムさんが会場ということもあって
異業種の様々な方たちに足をはこんでいただけました。
お越しくださった皆様、ありがとうございました!
—
デザイン事務所 タクラムで定期的に開催している
タクラム・アカデミーに参加させていただきます!
題して、「発酵ナイト!」
対談するのは、醤油ソムリエの黒島慶子さんと、旅する料理人の中村優さんです。
ふたりとも、せとうち暮らしや四国食べる通信のイベントなどでも
よく場をご一緒する機会が多い仲間なので、改めこうした場でお話できるのが楽しみです。
ぜひ、お時間ご都合のよろしい方はお越しください。

イラスト:北川拓未
*こちらのイベントは招待制ですので参加希望の方は個別にご連絡ください。
mail@yousakana.jp / Facebook
takram academy 発酵ナイト – 「醤油」から見る日本の味
日程:2015年6月26日(金)
時間:19:00〜21:00
場所:takram design engineering [Google Maps]
東京都 港区北青山 3-10-14 北青山ビル 2F
料金:2000円
定員:45人
takram academy Fermentation Night – Think about Japanese taste from Soy sauce
Date : 26th June 2015
Time : 19:00-21:00
Place : takram design engineering [Google Maps]
2F North-Aoyama building 3-10-14 Minato-ku, Tokyo
Fee : 2000yen
Capacity:45 seats
和食のベースとなる醤油、味噌、酢、酒といった調味料は、すべて発酵食品です。今回のアカデミーでは「醤油」をきっかけに発酵食品を俯瞰し、日本の「味とものがたり」にアプローチします!
「利き醤油ワークショップ」、軽食のケータリングも! ゲストは以下のお三方です。
◆小豆島の醤油ソムリエール 黒島慶子(けりぃ)さん
全国各地で出会った醤油の蔵人、種類、木桶とタンクの違いの話。そしてみりんや味噌、酒や酢、魚醤や甘酒など、日本の発酵話。◆旅する料理人 中村優さん
→各地を旅する中で見てきた、おばあちゃんのレシピの数々。味噌や漬物などの発酵食品に関するエピソード。◆四国食べる通信 デザイナー/フォトグラファー 坂口祐さん
→デザイナーにとって、四国に暮らし、働くこととは? 「木桶づくり」は「味の記憶づくり」。失われつつあった木桶づくりの技術と伝統をつなぐ、ヤマロク醤油のプロジェクト。日本を代表する発酵茶の産地、四国の話。試食や試飲、お話を通して、体で学ぶ発酵食品。当日、お酒とお食事のため、会費を2,000円いただきます。45人ほどの方のご参加をお待ちしております!
玄光社 (2015-04-25)
売り上げランキング: 14,968

![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)









![【香川 10/9-11】讃岐に秋を告げるこんぴらさんの神輿渡御 『金刀比羅宮例大祭』 - [Kagawa 9-11 Oct.] Konpira Shrine Autumn Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/13558-featured-120x120.jpg)

![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)




![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)









![【閉店】喫茶店『馬区(ばく)』 – [Closed] Coffee shop “BAKU”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/10/baku-150x150.jpg)



![【香川】日本最古の三間社流造様式の神社建築。国宝『神谷神社』 – [Kagawa] National treasures “Kandani shrine”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/08/kandani-shrine_kagawa-150x150.jpg)


![【香川】四国唯一現存、日本国内最古の水車場「高原製粉精米水車場」 – [Kagawa] “Takahara Water Mill”, the oldest water mill in Japan, the only existing water mill in Shikoku](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/09/takahara-water-wheel-800x534.jpg)











![【6/13漁解禁!! 】讃岐うどんに欠かせない伊吹島の『伊吹いりこ』 – [13 June: Start Fishing!] “Iriko” from Ibuki Island is essential for Sanuki Udon](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2013/06/ibuki-island-800x536.jpg)
![【香川】栗林公園の梅。江戸時代から親しまれてきた梅園 – [Kagawa] Ritsurin Garden Japanese Apricot Trees](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/02/UME_Japanese-Plum_Ritsurin-Garden-800x533.jpg)


![【香川県指定民俗文化財】白鳥神社の虎獅子『虎頭の舞』 – [Kagawa] The Tiger Dance of Shirotori shrine](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/10/Lion-Dance-of-Shirotori-shrine-800x533.jpeg)














![【香川 讃岐十景】奇岩と清流『三霞洞渓谷』 – [Kagawa] Mikado Valley](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/11/Mikado-Valley_kagawa-800x533.jpg)

![【香川】循環をテーマにしたライフスタイルショップ『アジサーキュラーパーク』 – [Kagawa] AJI CIRCULAR PARK](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/11/AJI-CIRCULAR-PARK-800x533.jpg)


![【愛媛 国の登録有形文化財】浦辺鎮太郎さん設計『西条栄光教会』クリスマス – [Ehime / National Tangible Cultural Property] Saijo Eiko Church](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/11/Saijo-Eiko-Church-800x534.jpeg)

![【香川】豊浜ちょうさ祭り – [Kagawa] Toyohama Chousa Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2014/10/toyohama-chousa_festival.jpeg)
![【香川】仏生山のスパイス系カレー『ヒッカリー』 – [Kagawa] Spicy curry “hiccurry” at Busshozan](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/11/hiccurry_curry-busshozan-800x534.jpg)


![【香川】日山(ひやま)、のぼる – [Kagawa] Climbing at Mt. Hiyama](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/09/mt-hiyama_takamatsu-800x450.jpg)



![【徳島】もろぶた糀・木桶仕込みの『井上味噌醤油』 – [Tokushima] Inoue Miso & Soy Source](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/07/inoue-miso-shoyu-800x533.jpeg)




![【閉店】喫茶店『馬区(ばく)』 – [Closed] Coffee shop “BAKU”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/10/baku-800x534.jpg)





![【香川 9/14】水の恵みと豊作に感謝するひょうきんな祭り『ひょうげ祭り』 – [Kagawa 14 Sep.] “Hyoge Matsuri”, the local humorous festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/09/hyoge-festival-1-800x533.jpg)

![【小豆島 11/9】狂言・農村歌舞伎公演 in 棚田の里(瀬戸内国際芸術祭) – [Shodoshima island Nov. 9] Kyogen and Rural Kabuki Performance in Tanada no Sato (Setouchi International Art Festival)](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2014/08/nousonkabuki-800x536.jpg)


![【香川】秋の七草、ハギの花が見頃。萩寺、最明寺 – [Kagawa] Beautiful Japanese clovers “Saimyoji Temple”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/09/saimyoji-temple_hagi-800x533.jpeg)

![【徳島】なると金時の木内農園 – [Tokushima] Sweet potato “Naruto Kintoki” of Kinouchi farm](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2016/03/DSC_5376-800x534.jpg)



コメントを残す