建築がうまれるとき ペーター・メルクリと青木淳展 [Link]
東京国立近代美術館
たまには日本で開催中の展示会をメモしておきます。
東京国立近代美術館で開催中の、ペーター・メルクリと青木淳展、
一部屋だけの小さなな展示だけだったけど、なかなか面白かったです。
青木さんの住宅の形を決める過程が、スタディ模型を通じてよくわかります。
アイディアの粘土をこねながら、
建築がまとう様々な問題を検討し、
時にはそれを捨て、時には大きく迂回をしながら、
新しい形を見つけ出していく作業。
その様相を感じることができました。
しかも、学生130円。
同時開催中の所蔵作品展 近代日本の美術もあわせて見ることができます。
速水御舟、横山大観、岸田劉生の作品など盛りだくさん。
写真作品では、畠山直哉さんの渋谷川の写真と、
石元泰博さんの雲シリーズ、がみられて満足でした。
出品作品リストはこちら。
日程:2008年06月03日~08月03日
時間:10:00~17:00 (金は20:00まで)
場所:東京国立近代美術館
休館:月曜休館
料金:一般 420円、大学生130円、高校生 70円
> スイスのペーター・メルクリと日本の青木淳。
> このふたりの建築家の間に直接的なつながりはありません。
> けれども、絵画や彫刻を強くリスペクトしている点では共通しています。
> チューリヒからは、プロジェクトとは関係な
> くメルクリが描く膨大なドローイングの中から選ばれた約300枚と、
> 《ノバルティス・キャンパス・ビジターセンター》(2006年竣工)のためにつくった
> 愛らしいスタディ模型14点がやってきます。
> また彼に影響を与えた彫刻家ハンス・ヨゼフソンの作品も、
> 小品2点が特別に展示されます。そして東京からは、
> 青木が目下設計している住宅《M》のためにつくられた
> 100個を超えるスタディ模型がやってきます。
> これらのオブジェクトが空間を埋め尽くすことで、
> ふたりの建築家の共通点と相違点とが生々しく伝わってくることでしょう。
参考:
レビュー 「建築がうまれるとき ペーター・メルクリと青木淳」展 | TABlog [Link]
site/シキチ: 見てきた:建築がうまれるときペーター・メルクリと青木淳 [Link]
展 評: 建築がうまれるとき――ペーター・メルクリと青木淳 [Link]
展覧会情報建築がうまれるとき ペーター・メルクリと青木淳 [Link]
TAB イベント – 「建築がうまれるとき ペーター・メルクリと青木淳」展 [Link]





![【日本唯一 徳島】水銀朱の採掘遺跡『若杉山辰砂採掘遺跡』 – [Tokushima] Mercury vermillion mining site “Wakasugiyama Cinnabar Mining Site” | 物語を届けるしごと](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/42801-featured-120x120.jpg)



![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)

![【香川 10/9-11】讃岐に秋を告げるこんぴらさんの神輿渡御 『金刀比羅宮例大祭』 - [Kagawa 9-11 Oct.] Konpira Shrine Autumn Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/13558-featured-120x120.jpg)

![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)




![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)





![【香川】重森三玲『無染庭』四国遍路86番札所 志度寺 – [Kagawa] Mirei Shigemori designed garden at Shidoji Temple Garden](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/07/shidoji-temple-150x150.jpg)











![【徳島】信正の一本桜 – [Tokushima] a cherry tree at Nobumasa](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/03/nobumasa_cherry-tree-800x533.jpg)
![【香川】高松の素敵な本屋まとめ – [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/06/book-cafe-solow-1200x800-1-800x533.jpg)
![【香川】素婆倶羅(そばくら)神社 – [Kagawa] Sobakura shrine](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/03/kotoden_sakura_shrine-800x533.jpeg)








![【香川】20種・1500株のあじさい。花の寺『勝名寺』 – [Kagawa] Flowery Shōmyōji temple](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/06/shomyoji-temple-ajisai-800x534.jpg)


![【香川】いい香り、港の小さな薔薇園 – [Kagawa] Small rose garden at Takamatsu port.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/05/rose-garden-takamatsu-800x533.jpg)




![【香川】高松市は松盆栽の全国シェア80%!『高松盆栽の郷』 – [Kagawa] Bonsai Village of Takamatsu](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/01/takamatsu-bonsai-village-01-800x534.jpg)


![【徳島】阿波國一の宮 大麻比古神社 – [Tokushima] Ōasahiko Shrine](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/07/3671179fbb08245509a7ad0a96668624-800x534.jpg)











![【香川】ちょうさが集まる瀬戸内の秋祭り「白羽神社 秋祭り」 – [Kagawa] Shrine Autumn Festival with CHOUSA at Setouchi](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2015/09/DSC_01051-800x536.jpg)
![【徳島】サーフィンとコーヒーをこよなく愛すマスターのお店『とよとみ珈琲』 – [Tokushima] Toyotomi Coffee](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/04/toyotomi-coffee.jpg)
















![【香川 5/3】歌舞伎の島、小豆島に江戸時代から続く農村歌舞伎 – [Kagawa 3 May.] The village kabuki performance in Shodoshima.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2013/04/kabuki-shodoshima-800x536.jpg)

![【徳島 3月下旬~5月末迄】鯉のぼり 秘境大歩危峡を泳ぐ – [Tokushima March-May]The carp streamers of Iya valley](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/05/iya-koinobori-800x536.jpg)




![【高知】手結港の可動橋 – [Kochi] Movable bridge at Tei Port.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/07/tei-port_kochi_01-800x533.jpg)


![【香川 3月中旬】堀池のしだれ桜 – [Kagawa Mid-March.] Weeping cherry of Horike](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/03/Panorama_sakura_horike-800x533.jpg)

魯祐の巻物 | yousakana memo
建築家の登竜門 AA Schoolのプロジェクト・レビュー – AA School Projects Review 2009
リチャード・ロジャース(Richard Rogers)、レム・コールハース(Re…