建築の記憶 写真と建築の近現代 東京都庭園美術館 [Link]
Remembrance of Places Past
Japanese Architectursl Photography from the 19th to the 21st century
再解釈というか再表現つながりでメモ。
建築と写真の関係。
日程:2008年01月26日(土)~03月31日(月)
時間:10:00~18:00
場所:東京都庭園美術館
料金:一般1,000円、大学生800円、小・中・高校生および65歳以上:500円
休館:第2、第4水曜日(3/26は開館)
> 建てられた地から動かすことのできない建築は、
> 実際にそこを訪れない限り見ることはできません。
> また様々な理由により形を変えられてしまったり、
> 時代の変化とともに失われてしまうこともあります。
> したがってわたしたちの建築体験の多くは写真によるものなのです。
> 建築家の意図を的確に反映し、表現してくれる写真により、
> 建築は多くの人々に共有され、歴史の中で普遍化されていきます。
> そして写真は、時として建築家自身も気づかなかった
> 建築の新たな魅力を引き出してくれることもあります。
> 展覧会には、記録として撮影された明治期の建築写真から、
> 建築の魅力を独自の表現で切り取った現代の写真まで、
> 約400点を7章構成によって展示します。竣工写真のみならず、
> 構想段階である建築の模型を撮影した写真なども展示し、
> 建築家の構想から現実化へのプロセスも紹介します。
> 本展は、近現代の日本の建築を、
> 同時代の写真家がどのようにとらえたかを辿りながら、
> 建築史と写真史の変遷と接点を概観する試みです。
> これまで語られることのなかった建築と写真の関係を見据える視点を提示し、
> 写真をとおして、それぞれの時代の建築に対する人々のイメージを検証します。
参考:
東京都庭園美術館:展覧会情報 [Link]
庭園美術館で企画展「建築の記憶」-時代の建築模型の写真も – 品川経済新聞 [Link]
nobodymag 建築の記憶展@東京都庭園美術館 [Link]
「建築の記憶」 東京都庭園美術館 – はろるど・わーど [Link]
ギャラリー ときの忘れもの:建築の記憶-写真と建築の近現代-東京都 [Link]

![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)










![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)







![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)










![【香川】山頂からの瀬戸内と讃岐平野を見渡す絶景!上佐山(うわさやま) – [Kagawa] Mt. Uwasa yama, Spectacular views over the Seto Inland Sea and the Sanuki Plain from the summit.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/01/mt-uwasayama-1-150x150.jpeg)











![【香川】花崗岩の採石で栄えた小さな島、小与島(こよしま) – [Kagawa] Koyoshima island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/08/koyoshima-island-800x534.jpg)

![【5/27生まれ】那須与一のコボちゃん。香川育ちの漫画家・植田まさしさん – [Born 27 May] Kobo-chan, Nasu Yoichi. Masashi Ueda, manga artist who grew up in Kagawa.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/05/kobochan_stone-museum-800x600.jpeg)

![【閉店】多くの芸術家が愛した讃岐料理「まいまい亭」 – [Closed] Maimai-tei, rendezvous for artists](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/12/hirarani-isamu-noguchi-800x534.jpg)


![【広島】基町(もとまち)高層アパート – [Hiroshima] Motomachi Apartments Hiroshima city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/01/panorama_hiroshima-800x533.jpg)



![【徳島】なると金時の木内農園 – [Tokushima] Sweet potato “Naruto Kintoki” of Kinouchi farm](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2016/03/DSC_5376-800x534.jpg)




![【香川】讃岐らぁ麺 伊吹いりこセンター – [Kagawa] Sanuki ramen, Ibuki Iriko Center](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/12/Sanuki-ramen-Ibuki-Iriko-Center-800x534.jpeg)

![【香川】ダブルダイヤモンド讃岐富士 – [Kagawa] Double Diamond Mt. Sanukifuji](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/08/Double-Diamond-Mt.-Sanukifuji-800x533.jpg)







![【愛媛 10/20】お供馬の走り込み「菊間祭り」 – [Ehime 20 Oct.] Kikuma Otomouma festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/08/otomouma-800x533.jpg)



![【香川 5/3】歌舞伎の島、小豆島に江戸時代から続く農村歌舞伎 – [Kagawa 3 May.] The village kabuki performance in Shodoshima.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2013/04/kabuki-shodoshima-800x536.jpg)



![【香川】建築家・山本忠司。風土に根ざし、地域を育む建築 – [Kagawa] Architect Tadashi Yamamoto](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/02/Seto-Inland-Sea-History-Folk-Museum-3-800x535.jpg)

![【香川】七宝山 観音寺の鐘楼 – [Kagawa] Bell tower of Shippozan Kannonji temple](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/12/Bell-tower-of-Shippozan-Kannonji-temple_kagawa-800x534.jpeg)
![【国指定史跡】高松の古墳の特徴はキャンディー型『石清尾山古墳群』 – [National Historic Site] Iwaseoyama kofun Tumulus Cluster](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/07/iwaseo-kofun-1-800x533.jpg)


![日本最古の石積式マルチプルアーチダム 国指定重要文化財 豊稔池ダム – [Kagawa] Tail water of Hōnenike Dam](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2015/09/DSC_0023-800x532.jpg)

















![【香川県指定史跡】沙弥島、ナカンダ浜 – [Historic site by Kagawa pref.] Nakandahama beach of Shamijima island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/10/Nakandahama-beach-1-800x444.jpg)


コメントを残す