レポート掲載しました。好評につき8月31日(水) まで延長!駅を巡るこどもたちの美術館。コトデン×コドモテン

TAG :   CATEGORY : Event

展示期間が好評につき8月31日(水)まで延長になったそうです (アーキペラゴさんのページ)。 (※スタンプラリーは終了) 
イベントレポートを掲載しました。

「芸術士のいる保育所」はアーティストを保育所に継続的に派遣するという、日本初の試み。
その芸術士派遣事業が、ことでん100周年記念の企画で
23園の保育所の子供たちと芸術士が制作した作品をことでん13駅に展示するそうです。

ポスター右下にことちゃんが!かわいい。

コトデン×コドモテン芸術士のいる保育所

日程:2011年7月16日(土)~31日(日)
場所:高松市内 ことでん各駅
   高松築港駅(瀬戸内保育所、弦打保育所)
   片原町駅(城東保育園、扇町保育所)
   瓦町駅(敬愛保育園、宮脇保育所、和光保育園、太田保育所)
   栗林公園駅(中野保育所)
   三条駅(西春日保育所)
   太田駅(多肥保育所、げんき保育園 )
   一宮駅(大野保育所 )
   花園駅(今里保育所、こぶし今里保育園、こぶし花園保育園)
   林道駅(木太保育所 )
   水田駅(川島保育所、川添保育園)
   高田駅(西光寺保育所、若葉保育園、すみれ保育園)
   琴電屋島駅(古高松保育所)
   八栗駅(牟礼保育所、田井保育所)
主催 :高松市、高松琴平電気鉄道(株)、NPO法人アーキペラゴ
お問い合せ:アーキペラゴ事務局 香川県高松市兵庫町3-10
TEL :087-811-7707 FAX:087-813-1002

セピアの響き 志度線 瓦町~琴電志度 ことでんオフィシャルDVDシリーズ Vol.1
株式会社アース・スターエンターテイメント (2009-06-26)
売り上げランキング: 122422

参考:
コトデン×コドモテン · 芸術士のいる保育所
コトデン×コドモテンの開催について
【お知らせ】コトデン×コドモテン展示を再開しました!|プロジェクト|アーキペラゴ
駅がギャラリーに/高松の琴電で「コドモテン」 | 香川のニュース | 四国新聞社
コトデン×コドモテン:高松琴平電鉄の13駅で、カラフル“アート”お出迎え /香川 – 毎日jp(毎日新聞)

イベントレポート
行ってきました、スタンプラリー。
以下、写真をメインでレポートいたします。


ことでんのスタンプラリーに設定されている駅に行くと
こんなかんじで駅改札付近にスタンプ台があります。


こどもイラストからつくられたスタンプが駅ごとに全部違っていて楽しい。
写真は八栗駅のスタンプ。数字の8だからタコなのかな(笑)


透明のビニールに描かれた絵が風に吹かれて涼しげ。


屋島駅はステンドグラスみたい。


よく見るといろんな生き物が泳いでますね。
屋島のてっぺんにある屋島水族館のイメージでしょうか。

「チョキチョキのおともだち」
こどもたちが大好きなシールをチョキチョキはさみで切ると
どうぶつやおさかな、おはなやのりもの、、、
楽しいかたちがステンドグラスになりました。
古高松保育所 太田絵美子芸術士


ちなみに、ことでんには駅舎とか橋梁とか回転変流機など近代化産業遺産がいくつもあり
この、琴電屋島駅の建物もそのひとつ。近代化産業遺産についてはこちら
ピンクと水色の配色がかわいらしいでしょ。


駅舎に飾ってある近代化産業遺産のロゴ


屋島山上までのマルチリンガル案内板。ことちゃんとことみちゃんがお遍路の格好しています。


高田駅はこんな大作!ことでん100さい おめでとう


水田駅につくころには夕焼け。半日かけてまわってます。


水田駅は川島保育所のこどもたちの作品。


一宮駅につく頃には外は真っ暗。ふと東の空をみてみると、


おっきな満月。


こどもたちの作品をみていて、そういえば自分が子供の頃に絵を描いた灯篭が近所の神社に飾られたのを思い出しました。
今思うとあれが最初にこの「地域に住んでる」って感じた最初かもしれません。
きっとこの作品をつくった子どもたちも自分の絵を駅に探しにきて、嬉しそうにみつけるんだろうな。


おっきな魚が泳いでます。


林道駅は元気いっぱいな電車の絵。


太田駅は鮮やかな色が、ふわふわ・ゆらゆら


向こうでことちゃんが笑ってます。

「ふわふわ・ゆらゆら」
こどもの日のために制作したこいのぼり。
3色の染料で染めたのれん。
どちらも風に吹かれてふわふわ・ゆらゆら気持よさそう!
げんき保育園 篠岡希芸術士


三条駅にことでん到着。


こちらも色あふれる大きな作品。駅の雰囲気が変わります。


ことちゃんが分別している横で、いろんな色の小石が並べてあります。
こういうさりげない作品って好きです。気がつくと嬉しいんですよね。


三角コーンもカラフル。


栗林駅のご意見箱は木箱。


ひやく?」ポスターの上にいろんな箱が浮いています。


箱のデザインひとつひとつが違っていて、どんな子がつくったのか想像力を掻き立てられます。


こちらはなんと音の出る作品。竹でつくった楽器が壁にたくさん掛かっています。


竹のかたちが全部違うので、叩くといろんな音がして楽しい。


瓦町駅にいくと、星や


いろんな生き物が泳いでます。


そしてこれまた大作。プラネタリウムに行った思い出から発想したのだとか。

「ホシノスミカ」
プラネタリウム見学の経験から発想しました。
色とりどりの星たちが楽しそうに集まってきましたよ!
太田保育所 白澤知里芸術士


片原町駅に着くと猫がお出迎え


こちらが作品。クワガタやロケットが飛び交ってる。


びる と かたつむり


この子たちは、クワガタ大好きなんだろうな~。

「不思議な地図」
お絵かきの大好きな子ども達が、
自分が描きたいものをのびのび描きました。
城東保育園 谷由貴芸術士


元気いっぱいな海。絵が好きで楽しんで描いてるのが伝わってきます。
引いて遠くからみても面白いし、近くによってディテールを見てもいろんな発見があって楽しいです。
荒井良二さんが見たら悔しがるだろうなってくらい子どもらしいエネルギーにあふれた作品。


ようやく最後。高松築港駅に到着。


コンプリート!全駅の作品をみてきました~。
こんなにもバリエーション豊かな子どもたちの作品を、街の風景と一緒に楽しめる作品展。
全部回るのはちょっと疲れたけど、とってもいい企画でした!!

参考:
【報告】9月2日 コトデン×コドモテン 無事終了いたしました!|プロジェクト|アーキペラゴ
コトデン×コドモテン · 芸術士のいる保育所
コトデン × コドモテン – kirin の お散歩
コトデン × コドモテン – kirin の お散歩
コトデン×コドモテン: カフェ アジールつれづれ日記
駅がギャラリーに/高松の琴電で「コドモテン」 – 四国新聞
荒井 良二 – NHK プロフェッショナル 仕事の流儀

← Previous post

Next post →

2 Comments

  1. 好評につき8月31日(水) まで延長!駅を巡るこどもたちの美術館。コトデン×コドモテン http://goo.gl/K0pFc #ことでん

  2. コトデン×コドモテン、連休に実家帰ったとき行こう!って思ってたけれど、そういえば実家はいま新潟だった。 スタンプラリーとか、ほんと可愛いです。RT http://t.co/02IpgL1 via @yousakana

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください