楽天トラベルの調査によると
ゴールデンウィークの行き先増加ランキングで、
圧倒的に人気なのは徳島県だそうです。
2位の島根県の前年度比+21.3%に対して、徳島県が+45.4%とダントツの1位!
According to research of Rakuten travel, Tokushima pref. is the most popular place in the ranking of popular destination for Golden Week holidays 2014.
日本全体の3%経済・3%人口、世界遺産もなく、
これまで観光地としても他の地域に比べて遅れをとってきた四国ですが、
開発を逃れたがゆえに、多様な手付かずに自然景観や文化が残っています。
四国の情報発信を続けている感触からしても、
ここ数年、四国外や海外からの反応が変わってきていると実感しています。
Although Shikoku has no world heritage, is 3% economy and population of Japan, Shikoku is the place where people can enjoy the unspoilt natural world and an enormously varied culture.
四国にはまだまだ知られていない秘境がたくさんあります。
ぜひ、ゴールデンウィークは四国へ!
楽天株式会社: 楽天トラベル 2014年ゴールデンウィークの旅行動向を発表 | ニュース
楽天トラベル 2014年ゴールデンウィークの旅行動向を発表
- 国内旅行は前年同期比+5.7%と伸長、
後半4連休 同+14.7%と人気集中、20代、スマホからの予約が急増 -
【2014年GW】国内旅行で人気急上昇1位は、意外なあの県! – Woman Insight | 雑誌の枠を超えたモデル・ファッション情報発信サイト
一番旅行者数が伸びたのは、どこなのでしょうか……
【2014年GW】国内旅行で人気急上昇1位は、意外なあの県!
なんと……徳島県!!
都道府県別の前年比ランキングで、徳島県が45.5%増でトップなのだそうです。理由としてあげられるのは、四国八十八ヶ所霊場の開創1200年の節目に当たることが後押しし、全国各地からのお遍路さんでにぎわうのではないかとのこと。
いやいや、お遍路さんって、これ年齢層偏ってるんじゃないですかね。と、軽く失礼ながら思ってしまったわけですが……
“特に 20 代の徳島県旅行者は157.3%増と大幅に増えており”
だそうです。パワースポットとして人気とか! なるほどパワースポット!! お遍路さんは言い方見方を変えるとパワースポット的なものなんですね。





![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)






![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)







![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)
















![【国史跡】徳島最大の前方後円墳『渋野丸山古墳』 – [National Historic Site] Shibuno Maruyama Tumulus](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/02/National-Historic-Site_Shibuno-Maruyama-Tumulus_index-800x533.jpg)






![【高知】おやつの神さまが集まるイベント「おやつ神社」 – [Kochi] OYATSU JINJYA(Shrine)](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/10/oyatsu-shrine-800x534.jpg)




![【香川 1/9-11】商売繁盛の神様、東浜恵美須神社の「十日えびす」 – [Kagawa 9-11 January] ‘Toka Ebisu’ at Higashihama Ebisu Shrine, the god of commerce](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/01/higashihama-ebisu-shrine-800x533.jpeg)









![【香川/解体】国の登録有形文化財、JR多度津駅『給水塔』 – [Kagawa/Demolished.] JR Tadotsu Station ‘water tower’, a registered national tangible cultural property.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/11/JR-tadotsu-water-tower-1-800x533.jpg)



![【広島】阿伏兎観音 – [Hiroshima] Abutokannon](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/07/abutokannon_fukuyama_hiroshima_01-800x533.jpg)




![【香川】20種・1500株のあじさい。花の寺『勝名寺』 – [Kagawa] Flowery Shōmyōji temple](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/06/shomyoji-temple-ajisai-800x534.jpg)







![【香川 8/24】『滝宮の念仏踊』ユネスコ無形文化遺産 – [Kagawa 24 Aug.] “Takinomiya no Nenbutsu Odori” UNESCO Intangible Cultural Heritage.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/08/takinomiya-nenbutsu-dance-800x533.jpeg)
![【徳島】世界最大規模、地球を感じる!『鳴門の渦潮』 – [Tokushima] Feel the Earth “Naruto whirlpools”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/03/uzushio-800x534.jpg)


![【香川】甘い香り。いちご狩り スカイファーム – [Kagawa] Strawberry Picking “SKY FARM”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/05/strawberry-800x534.jpg)





![【小豆島 3/29-5/10】瀬戸内海を泳ぐ鯉のぼり『旧戸形小学校』 – [Shodoshima island 3/29-5/10]Carp streamers in the Seto Inland Sea. ‘Former Togata Primary School’](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/05/Carp-streamers_Togata-Primary-School-800x534.jpeg)


![【香川 讃岐十景】奇岩と清流『三霞洞渓谷』 – [Kagawa] Mikado Valley](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/11/Mikado-Valley_kagawa-800x533.jpg)




![【静岡】日本初!泊まれる公園『インザパーク』 – [Shizuoka] The park to be able to stay “INN THE PARK”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/12/inn-the-park-800x534.jpg)

![【5/27生まれ】那須与一のコボちゃん。香川育ちの漫画家・植田まさしさん – [Born 27 May] Kobo-chan, Nasu Yoichi. Masashi Ueda, manga artist who grew up in Kagawa.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/05/kobochan_stone-museum-800x600.jpeg)





コメントを残す