
ひさびさに庭園美術館。こんなのやってました。
やはりいろんな国の舞台芸術はとても参考になります。
ふらっと本物みにいってみよう。
日程:2007年07月26日(木)~2007年09月17日(月・祝)
時間:10:00から18:00まで 8/25~9/1は20:00まで
休館:毎月第2・4水曜日
場所:東京都庭園美術館
> 20世紀初頭、ロシアの新進気鋭の美術家、音楽家、舞踊家が、
> カリスマ的な芸術プロデューサー、
> セルジュ・ディアギレフのもとに結集します。
> ディアギレフ率いるロシアバレエ団(バレエ・リュス)は、
> 革新的な絵画やデザイン、音楽や舞踏などが相互に影響を及ぼし、
> 総合芸術としてヨーロッパを席巻しました。
> ディアギレフのバレエ・リュスは1929年の彼の死をもって解散しますが、
> その斬新な舞台は、同時代の舞台芸術の世界をはじめ、
> アール・デコ様式の源泉のひとつとなるなど、
> 他の分野にも多大な影響を与えます。
> 本展では、ディアギレフのバレエ・リュスをはじめ、
> 20世紀初頭から1945年までのロシアのバレエ、オペラ、演劇など
> 舞台芸術の世界を、ニューヨーク、パリ、ロンドン、サンクトペテルブルク、
> そして日本国内から集められた約190点の作品と資料を通して紹介するものです。
> 舞台や衣装のデザイン画はじめ、
> 実際に使用された舞台衣装、ポスター、上演プログラム、写真
> そして再現映像などバリエーションに富んだ構成により、立体的に演出します。
参考:
舞台芸術の世界 ディアギレフのロシアバレエと舞台デザイン (京都国立近代美術館) [Link]
舞台芸術の世界 ディアギレフのロシアバレエと舞台デザイン (青森美術館) [Link]
ロシアの絵本・美術書 [Link]






![【日本唯一 徳島】水銀朱の採掘遺跡『若杉山辰砂採掘遺跡』 – [Tokushima] Mercury vermillion mining site “Wakasugiyama Cinnabar Mining Site” | 物語を届けるしごと](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/42801-featured-120x120.jpg)

![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)




![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)




![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)




















![【香川 点灯130年】日本に3つしかない無塗装石造りの灯台『男木島灯台』 – [Kagawa 130 Years of Lighting] The stone lighthouse at Ogi island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/07/Ogijima-island_Lighthouse-800x533.jpg)






![【香川】焼菓子工房 ボンボニエール – [Kagawa] Baked Confectionery Bonbonniere](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/05/bonbonniere_title-800x533.jpg)
![【高知 7/19-20】浮世絵師 絵金の芝居屏風の祭り『土佐赤岡絵金祭り』 – [Kochi 19-20 July] The Ukiyoe Ekin festival, Akaoka, Kochi](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2015/07/ekin-800x536.jpg)
![【香川 8/4-5】 年に2日だけ渡れる神の島『津嶋神社』 – [Kagawa 4-5 Aug.] Tsushima Shrine, an island of God that can be crossed only two days a year.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/08/tsushima-shrine_kagawa-800x533.jpeg)

![【香川】つつじのトンネル。仏生山公園 – [Kagawa] Azalea tunnel, Bussyouzan Park](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/05/Busshozan-park-800x533.jpeg)




![【香川 1/9-11】商売繁盛の神様、東浜恵美須神社の「十日えびす」 – [Kagawa 9-11 January] ‘Toka Ebisu’ at Higashihama Ebisu Shrine, the god of commerce](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/01/higashihama-ebisu-shrine-800x533.jpeg)
![【島根】出雲神話の舞台『稲佐の浜』 – [Shimane] Inasa Beach, the setting of the Izumo myth](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/07/inasa-beach_shimane_izumo-1-800x534.jpg)






![【徳島】なると金時の木内農園 – [Tokushima] Sweet potato “Naruto Kintoki” of Kinouchi farm](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2016/03/DSC_5376-800x534.jpg)
![【生誕102年 香川】彫刻家『流政之』 – [Kagawa] Sculptor Masayuki Nagare](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/04/nagare_matakimai-1-800x534.jpg)






![【小豆島 7/5】虫送り、江戸時代から島に伝わる行事 – [Shodoshima island 5 July] The torch procession at island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/06/mushiokuri-shodoshima-island-800x450.jpeg)


![【長期休業】贈り物に本を。海辺の倉庫街にある写真集専門の本屋「BOOK MARÜTE」 – [Long-term closure] Bookstore for photographers](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2014/02/marute-800x536.jpg)















![【香川】船越八幡神社のオトグイ神事 – [Kagawa] Otogui ritual at Funakoshi Hachiman Shrine](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/12/otogui_mitoyo_kagawa-800x533.jpg)

![【高知】浜田の『泊り屋(とまりや)』 – [Kochi] Wooden huts “Hamada no Tomariya”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/11/Wooden-huts_Hamada-no-Tomariya-800x533.jpeg)


コメントを残す