どんなに小さなものでも、地域の人が守りたい、と願う思いをたどっていくと、必ず大切な日本の姿が見えてきます。
日本の自然、歴史、伝統が受け継がれていくためには、現代を生きる人間の努力が必要です。
地域の努力に手を差し伸べ、参画することで、日本の保全活動を長く継続させることができます。その一つひとつの試みが、日本の資源の消失や崩壊を防ぐことにつながり、日本独特の文化と自然を100年後の未来に引き継いでいくことになります。そして、つなげたいという真剣な思いは、未来を生きる子どもたちにも受け継がれます。
銀の馬車道プロジェクト~日本初の高速産業道路を未来につなぐ~
兵庫県姫路市笑い講とお笑い講で世界中に笑いを広める運動
山口県防府市鬼と炎が舞う長岩屋修正鬼会(ながいわやしゅじょうおにえ)
大分県豊後高田市未来につなごう!尾道・坂の町再生プロジェクト
広島県尾道市千年の時を刻む荘園村落遺跡「田染荘(たしぶのしょう)小崎」
大分県豊後高田市生きもの元気、子どもも元気、漁師さんも元気な中津干潟保全活動
大分県中津市みんなでかぶこう!!プロジェクト ~農村歌舞伎祇園座
香川県高松市孟子不動谷(もうこふどうだに)生物多様性活性化プロジェクト
和歌山県海南市このままの鞆(とも)がいい!住民の手による歴史的港湾都市「鞆の浦(とものうら)」の歴史・文化・自然の継承と再生
広島県福山市
第5回「プロジェクト未来遺産」募集開始!|2013年|活動ニュース|未来遺産運動|公益社団法人日本ユネスコ協会連盟
応募用紙:こちらからダウンロードお願いします。
応募期間:2013年4月15日(月)~7月16日(火) 必着
応募方法:応募用紙に必要事項を記入し、その他の参考書類を添付して郵送またはメールでご応募ください。
日本ユネスコ協会連盟(東京)は、地域の文化や自然の継承を目指す市民活動を「プロジェクト未来遺産」と位置付け、各地の取り組みを募集している。7月16日まで受け付け、書類選考や現地調査を経て12月に最大10件を登録する。
地域住民が主体となり2年以上の活動実績があることや、国や自治体の推薦を得られることなどが応募条件。東日本大震災からの復興への取り組みも対象となる。登録されれば現地で登録証の伝達式を開催、活動応援金20万円を贈る。
未来遺産は2009年から毎年、募集しており、香川県高松市香川町の農村歌舞伎をもり立てるプロジェクトや、広島県尾道市の旧市街地を次世代に残すための空き家再生など、26都道府県の39プロジェクトが登録されている。
応募用紙は、連盟のホームページからダウンロードできる。問い合わせは未来遺産運動事務局、電話03(5424)1121。


![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)



![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)




![【香川 10/9-11】讃岐に秋を告げるこんぴらさんの神輿渡御 『金刀比羅宮例大祭』 - [Kagawa 9-11 Oct.] Konpira Shrine Autumn Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/13558-featured-120x120.jpg)




![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)












![【広島】瀬戸内海を望む礼拝堂『リボンチャペル』 – [Hiroshima] Ribbon Chapel](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/05/ribbon-chapel_onomichi_hiroshima-800x534.jpg)





![【香川】循環をテーマにしたライフスタイルショップ『アジサーキュラーパーク』 – [Kagawa] AJI CIRCULAR PARK](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/11/AJI-CIRCULAR-PARK-800x533.jpg)


![【テイクアウト・通販あり】カレーとマガジン白草社 – [Only to go] Curry and Magazine “Shirakusasha”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/11/shirakusasha_mima-anabuki-800x534.jpg)


![【徳島】上勝町ゼロ・ウェイストセンター – [Tokushima] KAMIKATSU ZERO WASTE CENTER](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/12/KAMIKATSU-ZERO-WASTE-CENTER-800x533.jpg)



![【香川県指定民俗文化財】白鳥神社の虎獅子『虎頭の舞』 – [Kagawa] The Tiger Dance of Shirotori shrine](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/10/Lion-Dance-of-Shirotori-shrine-800x533.jpeg)
![【山口】リチャード・ブラントン最後の傑作『角島灯台』 – [Yamaguchi] Tsunoshima island Lighthouse](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/10/panorama_tsunoshima.lighthouse-800x533.jpg)



![【女木島 8/2-3】島の神様に捧げるお祭り『住吉神社大祭』 – [Megijima island 2-3 Oct.] The shrine festival at Megijima island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/08/megi-island-festival-800x533.jpg)




![【香川】豊浜ちょうさ祭り – [Kagawa] Toyohama Chousa Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2014/10/toyohama-chousa_festival.jpeg)





![【高知 完全予約制】手打そば 時屋 – [Kochi / Reservation required] Handmade Soba Noodles “Tokiya”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/12/tokiya-soba-800x534.jpeg)




![【香川】栗林公園の梅。江戸時代から親しまれてきた梅園 – [Kagawa] Ritsurin Garden Japanese Apricot Trees](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/02/UME_Japanese-Plum_Ritsurin-Garden-800x533.jpg)










![【小豆島】分かち合うコミュニティの形。小豆島のわりご弁当 – [Shodoshima island 13th Oct.] “Warigo lunch box” for Fermers’ Kabuki of Shodoshima island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/11/shodoshima-nousonkabuki-05-800x534.jpg)



















コメントを残す