Menu Close
【香川】日本のウユニ塩湖。瀬戸内海『父母ヶ浜(ちち...
72.3k件のビュー
産総研が公開した地質サイトがすごい。四国の地質をみ...
44.8k件のビュー
【香川 5/18】春日川の川市 – [...
42.3k件のビュー
皆さんは「瀬戸内海」って聞くと、どの範囲を想像する...
42.1k件のビュー
「ザ!鉄腕!DASH!!」のダッシュ島は、瀬戸内海...
40k件のビュー
水面に映る桜、鹿の井出水(しかのいですい) ...
38.1k件のビュー
四国・瀬戸内に移住をお考えの方はこちらへどうぞ。空...
37.3k件のビュー
瀬戸内にSANAA設計の新しいシンボル『香川県立ア...
37.2k件のビュー
【徳島】神山の食と農を次世代に繋ぐ『かま屋 』『か...
34.7k件のビュー
瀬戸内海の産業遺産、四阪島(しさかじま) The...
34.6k件のビュー
今日はふらりと小豆島へ
牡丹の花びらの可憐さと唐獅子の力強さ。菊間瓦の唐破風鬼 – Gable pug-ugly of Kikuma tile at Imabari city, Ehime pref.
そうめん茹でるな!『田舎そば川原』さんのYoutube動画が話題 – “Don’t boil somen”, Youtuber “Inakasoba Kawahara”
量り売り喫茶「寧日」 Neijitsu
四国食べる通信12月号の表紙写真を撮りに、愛媛県西予・南予へ
【香川】丹下健三『香川県庁舎東館』国の重要文化財 – Kagawa Prefectural Government Office Building by architect Kenzo TANGE
高知で出ったハーブのお店「Equivalent」
「この年になって夢みられるなんて最高や!」石の島、北木島 The dream island “Kitagi”
【写真レポート】砥部焼祭り- Blue and milk white Tobe-yaki pottery
石神井公園の秋
【香川】ぱしふぃっく びいなす – [Kagawa: Arrived Saturday 19 Nov.] Pacific Venus
【徳島】なると金時の木内農園 – [Tokushima] Sweet potato “Naruto Kintoki” of Kinouchi farm
赤く実る、スモモ。飯田桃園 – Red plum of Iida peach garden
【香川】はざまのいちじく(無花果) – [Kagawa] Fig of Hazama, Mannou town, Kagawa pref.
四国・瀬戸内に根付く石の文化まとめ The stone cultural areas of Shikoku
【香川 8/4-5】 年に2日だけ渡れる神の島『津嶋神社』 – [Kagawa 4-5 Aug.] Tsushima Shrine, an island of God that can be crossed only two days a year.
伊東豊雄建築ミュージアム – Toyo Ito Museum of Architecture, Imabari
食からつながる秋田の交流拠点「よこてのわがや」 Yokote no wagaya, Akita pref.
広島の亥の子(いのこ)祭り Inoko Festival at Hiroshima pref.
巨石信仰とカラスが吉兆を占う神事。宇夫階(うぶしな)神社の初白祭(はつもうしさい)『オトグイ神事』 – Gigantic stone beliefs and a Shinto ritual in which a crow divines good omens. ‘Otogui ritual’ of Ubushina Shrine
はっけん!ジャカランダ(紫雲木) – Discovery! Jacaranda
三井造船進水式 Launching ceremony
山に響くウグイスの声で目が覚める朝。佐那河内村
東京・日本橋の高架高速道路が地下化! – Elevated motorway in Tokyo’s Nihonbashi goes underground!
【今日のあるく•みる•きく】 四国最南端、高知県の足摺岬(あしずりみさき)
佐那河内村のネムノキ Persian silk tree
苔むす森の喫茶店「苔筵(こけむしろ)」 Tea house covered with moss “Kokemushiro”
スダチアイス Sudachi Ice
【香川 国の登録有形文化財】築100年以上の古民家『松賀屋』 – [Kagawa National tangible cultural property] “Matsugaya”, Traditional Japanese House
【香川 11/15-24】青峰山 千手院「根香寺(ねごろじ)」の紅葉 – [Kagawa 15-24 Nov.] Autumn leaves of Negoroji temple
郷土の画家・和田邦坊さんの絵を楽しむことが出来る鴨料理専門店『銀波亭』 GINPATEI
【香川】丹下健三設計「船の体育館」取り壊しが決まっている香川の文化遺産をホテルに – [Kagawa] Kenzo Tange’s ‘Boat Gymnasium.’ A cultural heritage site in Kagawa that is scheduled for demolition will be converted into a hotel.
【香川県高松市】水の物語を感じるスポットまとめ – Water Tourism of Kagawa
【香川】玉手箱の紫煙のよう。紫雲出山の紫陽花 – [Kagawa] Hydrangeas of Mt. Shiudeyama
自家焙煎コーヒーとお菓子『サイトウコーヒー』 – Saito Coffee
【淡路島】丹下健三設計『戦没学徒記念 若人の広場』 – [Awajishima island] “Memorial of War Dead Students, Youth Plaza” designed by architect Kenzo Tange
【閉店】和田邦坊さんがデザイン。ぶどう餅の巴堂 高松店が閉店 – [Closed] Tomoedo, Japanese confectionery store designed by Kunibo Wada
【香川】甘い香り。いちご狩り スカイファーム – [Kagawa] Strawberry Picking “SKY FARM”
【写真レポート/満員御礼】醤油ソムリエールによる『発酵ワークショップ』村の学校 vol.02
雪の日に山の上から讃岐平野を見渡す – Takamatsu city covered in snow
瀬戸内が育んだ香川の海苔 – “Nori(Seaweed laver)”, a specialty of Kagawa pref.
瀬戸の絶景。しまなみ海道を眺める隈研吾さん設計の「亀老山展望台」 – Kirosan observatory park
現存獅子数800組、日本一!香川県は獅子舞王国 – 800 Shishimai (Traditional lion dance) remain active in Kagawa pref.
堂山(どうやま)に登る – Mt. Doyama
徳島県佐那河内村(さなごうちそん)、大川原高原牛のパッケージデザイン
おむすび山でおむすびを食べる。六ツ目山(御厩富士) – Mt. Mutsumeyama
【徳島】もろぶた糀・木桶仕込みの『井上味噌醤油』 – [Tokushima] Inoue Miso & Soy Source
通りすがりの小学生がカープ帽。さすが広島
お手植え、田植え、さなごうちそん
【元気な地方スーパー】四国にエブリイが上陸!
星や月を眺めるなら四国の山奥の宿や島の展望台がオススメ。四国・瀬戸内の天体観測スポットまとめ
旅するくう食堂 佐那河内村
【小豆島・豊島】小豆島・豊島 秋祭りまとめ – [Shodoshima Teshima] The autumn shrine festival
【動画あり】瀬戸内海を空から日本を見てみよう+
うららを読んで行きたくなった瀬戸内の島々まとめ The comic Urara reminds me of Seto Inland Sea.
【東京・11/20まで】香川手袋のラボストア「居匠(イショウ)」
佐那河内村、立夏の花 – Rare flowers in Sanagochi village
【今はもうみられない祭り】佐柳島・佐柳八幡神社の秋祭り「船渡御(ふなとぎょ)」 – Sanagi island festival" carrying of miniature shrine on the ship
コロンビアロード・フラワーマーケット – Columbia Road Flower Market
【香川】酵母と食べ事『ジャンキーノンキー』 – [Kagawa] breads and meals yeast based on wheat flour “Junky Nonky”
谷に咲く紫陽花。四国遍路最後の霊場、第88番札所の大窪寺 – Hydrangea and Okuboji temple
象岩と白砂ビーチと鮮魚、六口島(むぐちじま) Muguchi-jima island
【宇高航路は終わらない】直島経由で高松港〜宇野港を船旅してみた!夜の直島 – Night Naoshima tour with Uno line ferry
【徳島 国の重要文化財】三河家住宅 – Mikawa Family Residence, Tokushima.
美しい店 ガーンヴ ラバーリ – The oriental shop “gaouv rabari”