小豆島「中山の舞台」改修工事終わる 落成式で三番叟を披露|NHK
2024年4月15日
小豆島農村歌舞伎とともに国の重要民俗文化財に指定されている香川県小豆島町の「中山の舞台」の改修工事が終わり、14日、落成式が行われました。落成式には、文化庁や地元の関係者らが出席して、神事が行われたあと舞台の完成を祝う三番叟が披露されました。続いて、中山歌舞伎保存会の久保政会長が、「小豆島農村歌舞伎とこの中山の舞台は、ことし3月に国の重要民俗文化財に指定されました。皆様の協力を得て、これからも農村歌舞伎をずっと続けていきます」とあいさつしました。このあと中山の舞台が披露され、出席した人たちは新しくなった舞台やコンクリートで補強された舞台の下の「奈落」を見学して回りました。「中山の舞台」は春日神社の境内にあり、農村歌舞伎の舞台として江戸時代の後期に建てられたとされています。毎年10月に地域の人たちによって農村歌舞伎が上演されていますが、老朽化で倒壊するおそれがあるため、おととし11月から、大規模な改修工事が行われてきました。小豆島町内の女性は「かやぶきの屋根がすごくきれいで、小豆島の青い空と舞台が映えていいと思う」と話していました。地元の中山自治会の井口平治会長は「島の貴重な伝統文化を、地区の人々がしっかり受け継いで次の世代に伝えていくよう頑張ります」と話していました。
—
小豆島の真ん中、このブログでもたびたび紹介している中山地区の農村歌舞伎舞台の茅葺屋根が、いよいよ20年ぶりに葺き替えられるそうです。葺き替えられる前の屋根の様子を写真におさめてきました。葺き替えの様子はこちら。
屋根の苔がこの小屋が過ごしてきた年月の長さを想像させます。この建物が建てられたのは、江戸時代 天保年間(1830年~1844年)以前、高松の琴平(ことひら)の旧金丸座を参考にして建築されたと言われています。
農村歌舞伎舞台のある中山の千枚田。日本の棚田百選。
農村歌舞伎舞台保存会の矢田さん曰く、男女問わず吹き替え時の手はいくらあっても足りないくらいなので、作業を手伝いに来てくれる方は大歓迎だそうです。茅葺屋根の葺き替え技術なんてめったに見られるものではないので、天気の良い日に小豆島まで足を運んで見るのはいかがでしょうか。
餅つきもある落成式は、4月初旬~中旬頃になりそうとのこと。
小豆島中山農村歌舞伎舞台 茅葺屋根 葺き替えの様子
2012年3月25日撮影
棟上げの様子などはこまめ食堂を運営している
DREAM ISLANDさんのブログで紹介されていますので、
そちらをご覧下さい。
小豆島に集まれ!たくさんの笑顔たち – livedoor Blog(ブログ)
新しい風景
あともう少し
葺き替え作業とお花見弁当
進捗状況
屋根の葺き替え、金曜日の様子
葺き替えが始まりました
葺き替え工事は15日から
小豆島町中山に300年以上前から伝わる農村歌舞伎の舞台「中山の舞台」(重要有形民俗文化財)で、茅葺(かやぶ)き屋根の20年ぶりのふき替え作業が進められている。
同舞台は、琴平町に1835年に建てられた現存最古の芝居小屋「金丸座」を参考に、ほぼ同じ頃に出来たとされる。雨漏りするなど老朽化したため、中山自治会が国や県などの補助を受けてふき替えを行うことになった。
4面の屋根計約120平方メートルに使う茅は、地元住民が2年がかりで約3000束(長さ約150センチ、直径約25センチ)を用意。軒先に敷く麦わら約40束(長さ約130センチ、直径約80センチ)は、同自治会の九野賢輔会長(64)が畑で小麦を育て、確保したという。
作業は、父が茅葺き職人で、2009年に土庄町の「肥土山の舞台」のふき替えも担当した同町の佐伯光男さん(79)が指揮。今月初めから住民ら約20人で竹約500本を使って足場を組み、古い茅の撤去作業を行ってきた。21日には、湿気が来ないように保管してきた地区の倉庫から茅を運び出した。屋根に敷き、竹で抑えて縄で固定する作業を手際よく進めた。
内部の壁の補修もして今月末頃に完成させる。総事業費は936万円の予定。九野会長は「舞台は地域の宝。ふき替えの技術も大事に伝承していきたい」と話している。
(2012年3月22日 読売新聞)


![【日本唯一 徳島】水銀朱の採掘遺跡『若杉山辰砂採掘遺跡』 – [Tokushima] Mercury vermillion mining site “Wakasugiyama Cinnabar Mining Site” | 物語を届けるしごと](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/42801-featured-120x120.jpg)







![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)


![【香川 10/9-11】讃岐に秋を告げるこんぴらさんの神輿渡御 『金刀比羅宮例大祭』 - [Kagawa 9-11 Oct.] Konpira Shrine Autumn Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/13558-featured-120x120.jpg)
![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)



![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)










![【小豆島 11/9】狂言・農村歌舞伎公演 in 棚田の里(瀬戸内国際芸術祭) – [Shodoshima island Nov. 9] Kyogen and Rural Kabuki Performance in Tanada no Sato (Setouchi International Art Festival)](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2014/08/nousonkabuki-150x150.jpg)
![【小豆島】池田の桟敷。江戸時代に築かれた石垣でみる秋祭り – [Shodoshima] The autumn festival at stone wall in Shodo island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2014/09/shodoshima-festival-Autumn-150x150.jpg)
![【小豆島・豊島】小豆島・豊島 秋祭りまとめ – [Shodoshima Teshima] The autumn shrine festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2016/10/shodoshima-festival-150x150.jpg)
![【女木島 8/2-3】島の神様に捧げるお祭り『住吉神社大祭』 – [Megijima island 2-3 Oct.] The shrine festival at Megijima island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/08/megi-island-festival-150x150.jpg)






![【香川】建築家・山本忠司設計、瀬戸内海歴史民俗資料館 – [Kagawa] “Seto Inland Sea Folk History Museum” designed by Architect Tadashi Yamamoto](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/06/Seto-Inland-Sea-Folk-History-Museum_Tadashi-Yamamoto-800x535.jpeg)


![【香川 4/27】香川県内で唯一、滝宮天満宮で行われている『うそかえ神事』 – [Kagawa 27 Apr] Uso-Kae ritual at Takinomiya Tenmangu Shrine.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/05/usokae_takinomiya-tenmangu-800x534.jpg)


![【尾道】日本初!自転車に乗ったままチェックインできるサイクリスト専用ホテル『ホテル サイクル』 – [Onomichi] HOTEL CYCLE](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2015/01/CYCLE-HOTEL-800x534.jpg)








![【6/13漁解禁!! 】讃岐うどんに欠かせない伊吹島の『伊吹いりこ』 – [13 June: Start Fishing!] “Iriko” from Ibuki Island is essential for Sanuki Udon](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2013/06/ibuki-island-800x536.jpg)
![小豆島の山と海とコーヒーと『moksha coffee』 – [Shodoshima island] Mountain, Sea and Coffee “moksha coffee”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/12/moksha-coffee_02-1-800x534.jpeg)






![【全国初 泊まれる城】大洲城 – [Ehime] You can stay Ozu Castle](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/07/Ozu-Castle-800x533.jpg)
![【香川】区内町御用達の骨付鳥専門店『寄鳥味鳥』 – [Kagawa] “Yoridorimidori”, Chicken with bone](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/12/Chicken-with-bone_Yoridorimidori_kagawa-800x536.jpg)
![【徳島】世界最大規模、地球を感じる!『鳴門の渦潮』 – [Tokushima] Feel the Earth “Naruto whirlpools”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/03/uzushio-800x534.jpg)






![【佐柳島】海を眺める木造校舎『ネコノシマホステル』 – [Sanagijima island] Neconoshima hostel & cafe in sanagijima island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/07/naconoshima-800x533.jpg)



![【香川 3/16無料】国指定特別名勝・栗林公園の開館記念日 – [Kagawa 16 March Free] Special Beauty Spot “Ritsurin Garden”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/03/ritsurin-garden-800x533.jpeg)














![【国の登録有形文化財】国際文化会館 – [National register of tangible cultural properties] International House of Japan](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/12/panorama_International-House-of-Culture-04-800x533.jpg)







![【広島】国指定重要文化財「世界平和祈念堂」 – [Hiroshima] Memorial Cathedral of World Peace](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/05/World-Peace-Memorial-Hall_hiroshima-800x533.jpeg)

![【香川】仏生山 来迎院 法然寺(ほうねんじ) – [Kagawa] Houenji Temple, Raigoin, Busshozan](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/06/panorama_honenji-temple_busshozan-03-800x533.jpg)

![【香川】酵母と食べ事『ジャンキーノンキー』 – [Kagawa] breads and meals yeast based on wheat flour “Junky Nonky”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/07/junky-nonky-01-800x533.jpeg)
![【香川】豊浜ちょうさ祭り – [Kagawa] Toyohama Chousa Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2014/10/toyohama-chousa_festival.jpeg)
![【徳島】サーフィンとコーヒーをこよなく愛すマスターのお店『とよとみ珈琲』 – [Tokushima] Toyotomi Coffee](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/04/toyotomi-coffee.jpg)
コメントを残す