NHK Eテレの「びじゅチューン!」で活躍中のアーティスト、香川初上陸の井上涼さんによる「秋のお楽しみコンサート in 高松」が、高松市美術館で開催されました!大人も子どもも最高に盛り上がり、会場が熱狂に包まれました。子どもたちが元気すぎて井上さんタジタジ。最高のコンサートでした。井上涼さん、美術館の皆さん、ありがとうございました!
Wonderful live music of Mr. Ryo Inoue rang through the Takamatsu museum, Kagawa pref., Japan.





高松市美術館のライブ「秋のお楽しみコンサート in 高松」で演奏された曲目を思い出せる範囲でメモ(一部/順不同)。
「真珠の耳飾りのくノ一」(入場曲)
「お局のモナ・リザさん」
「ラス・メニーナス、開演前」
「鮭(さけ)ミラーボール」
「オフィーリアまだまだ」
「保健室に太陽の塔」
「レーサーはゴーギャン」
「ぜんぶマシになーあれ」
「貴婦人でごめユニコーン」
「ひまわりがお掃除しちゃうわよ」(子どもアンコール)
「夢パフューマー麗子」(大人アンコール)
「何にでも牛乳を注ぐ女」(ラスト)
「真珠の耳飾りのくノ一」入場曲
「お局のモナ・リザさん」
「ラス・メニーナス、開演前」
「鮭(さけ)ミラーボール」会場にミラーボールを設置して、美術館スタッフが懐中電灯で照らす演出。
「オフィーリアまだまだ」
「保健室に太陽の塔」
井上さんが「つくったひと知ってる?」と会場の子どもに聞いたら手を上げて「岡本太郎」と答える少年。会場からは拍手。
「レーサーはゴーギャン」
「ぜんぶマシになーあれ」(マチルダ先輩の歌だけVer)
「ひまわりがお掃除しちゃうわよ」子どもアンコール。
「夢パフューマー麗子」大人アンコール。
「何にでも牛乳を注ぐ女」ラスト
— 展示されている映像 —
YADOKARI
赤ずきんと健康 英語字幕版 Little Red Riding Hood and Health
秋のお楽しみコンサート in 高松
内容:井上涼さんによる歌と映像のコンサートを行います。日時:(変更後)2018年10月6日(土曜日) 15:00~16:00
料金:無料
場所:高松市美術館 2階一般展示室(香川県高松市)
定員:300名
高松市美術館開館30周年を記念し、現在、NHK Eテレの番組「びじゅチューン!」で活躍中のアーティスト・井上涼さんによるイベントを開催します。
井上さんは、自ら作詞・作曲・歌・アニメーションの全てを担当するスタイルで、多くの作品を発表しています。一度耳にすれば忘れられない音楽、ポップで楽しいアニメーションは子どもから大人まで幅広い年齢層を魅了し続けています。
今回は、映像作品を上映するほか、ワークショップやコンサートなどイベントも開催します。井上涼さんのユニークな世界をお楽しみください。
売り上げランキング: 15,117
売り上げランキング: 879







![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)



![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)







![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)




































![【香川】区内町御用達の骨付鳥専門店『寄鳥味鳥』 – [Kagawa] “Yoridorimidori”, Chicken with bone](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/12/Chicken-with-bone_Yoridorimidori_kagawa-800x536.jpg)



![日本最古の石積式マルチプルアーチダム 国指定重要文化財 豊稔池ダム – [Kagawa] Tail water of Hōnenike Dam](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2015/09/DSC_0023-800x532.jpg)


![【小豆島・豊島】小豆島・豊島 秋祭りまとめ – [Shodoshima Teshima] The autumn shrine festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2016/10/shodoshima-festival-800x536.jpg)



![【徳島】ごみゼロを目指す上勝の北極星『カフェ・ポールスター』 – [Tokushima] Cafe polestar with zero-waste statement of Kamikatsu](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2013/12/polestar-kamikatsu-800x536.jpg)



![【広島】瀬戸内海を望む礼拝堂『リボンチャペル』 – [Hiroshima] Ribbon Chapel](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/05/ribbon-chapel_onomichi_hiroshima-800x534.jpg)

![【香川 8/9】海に生きる人たちによって300年受け継がれてきた船渡御『皇子神社船祭り』 – [Kagawa 9 Aug] Over 300 years history, the boat festival of Ouji shrine](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/07/aji-ouji-shrine-festival-800x534.jpg)





![【高知 天然記念物】牧野富太郎さんも訪れた『伊尾木洞』のシダ群落 – [Kochi Natural monument] Fern colony in “Ioki Cave”, visited by Tomitaro Makino.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/04/ioki-cave_kochi-800x533.jpeg)





![【香川】高松・中央卸売市場特別開放 – [kagawa] The Takamatsu City Central Wholesale Market](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2015/02/takamatsu-market-800x533.jpg)



![【徳島】うつわと暮らしのもの『ナガヤプロジェクト』 – [Tokushima] nagaya.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/06/nagaya-tokushima-800x534.jpg)
![【高知】樹齢500年、霧の中のひょうたん桜 – [Kochi] Gourd‐shaped cherry blossoms](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/04/niyodo-river_sakura-800x450.jpg)
![【香川】ことでんでお花見。挿頭丘駅(かざしがおかえき) – [Kagawa] Kazashigaoka station of Kotoden](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/03/kazashigaoka-sakura-kotoden-800x533.jpeg)














コメントを残す