【今日の移動編集室】 今日はこれから直島で打ち合わせ。
直島に向かうフェリーの中で仕事をしております。
コンセントもあるし、ゆったり座れるし、飲食もでき、
最高なのは窓からの景色。瀬戸内の島々を眺めながら、
快適に仕事をしています。フェリーにシェアオフィス空間を作ってほしい。
Menu Close
【香川】日本のウユニ塩湖。瀬戸内海『父母ヶ浜(ちち...
72.3k件のビュー
産総研が公開した地質サイトがすごい。四国の地質をみ...
44.9k件のビュー
【香川 5/18】春日川の川市 – [...
42.4k件のビュー
皆さんは「瀬戸内海」って聞くと、どの範囲を想像する...
42.2k件のビュー
「ザ!鉄腕!DASH!!」のダッシュ島は、瀬戸内海...
40k件のビュー
水面に映る桜、鹿の井出水(しかのいですい) ...
38.2k件のビュー
世界で最も美しいアリーナ「香川県立アリーナ」 ...
37.4k件のビュー
四国・瀬戸内に移住をお考えの方はこちらへどうぞ。空...
37.3k件のビュー
【徳島】神山の食と農を次世代に繋ぐ『かま屋 』『か...
34.8k件のビュー
瀬戸内海の産業遺産、四阪島(しさかじま) The...
34.6k件のビュー
吉野川沿いの菜の花畑 – Canola flowers of Yoshino river, Tokushima pref.
【愛媛】宇和島の牛鬼。秋祭り – [Ehime] Autumn festival at Uwajima city, Ehime pref.
瀬戸内海を一望できる安藤忠雄さん設計のホテル「瀬戸内リトリート青凪(あおなぎ)」 Setouchi retreat AONAGI
愛媛県宇和島市の九島に30年がかりで橋が架かりました。
コロンビアロード・フラワーマーケット – Columbia Road Flower Market
粟島、馬城八幡神社 – Maki Hachiman Shrine of Awashima island
【樹齢300年・国指定天然記念物・西日本最大の群落】船窪のオンツツジ – Funakubo Ontsutsuji, wild azalea trees
すこし大きなスズメが遊びにきたら話題に
アルバイシンにあるコカコーラの看板 – Coca Cola
【期間限定・動画あり】NHKにて四国食べる通信が紹介されました!
【愛媛】スイスからやってきた新居浜・大島 『ジャックのパン屋』 – [Ehime] Jack’s bakery at Ni-Oshima island
大阪の下町の日常を旅する『セカイホテル』 – SEKAI HOTEL, a trip to enjoy everyday life in downtown Osaka.
村に咲く、雪ノ下(ユキノシタ) Yukinoshita
【生誕102年 香川】彫刻家『流政之』 – [Kagawa] Sculptor Masayuki Nagare
小豆島にある素敵なお菓子やさん「うみねこかしや」 – Umineko confectioner, Shodoshima island
旅するくう食堂 佐那河内村
紫陽花、椿、瀬戸内海の美しさを世界に伝えたシーボルト – Siebold introduced the world to the beauty of hydrangeas, camellias and the Seto Inland Sea
小豆島の伊喜末(いぎすえ)地区に伝わる独特のサツマイモ保存方法。冬の風物詩『つぼいけ』
丸亀から世界へ。餃子専門「寺岡商店」 Teraoka Shoten Selected Gyoza
EATBEAT! 女木島フィールドワーク
屋島から眺める瀬戸内が表紙に。広報誌『100万人のふるさと』 2019夏号
青森県南郷、雪の下のニンジン農家「南風農園」 Nanpu Farm at Aomori pref.
YAMAPの流域地図で四国・瀬戸内を見てみた – Yamap’s watershed map of Shikoku and the Seto Inland Sea.
【阿波の国の献上米】佐那河内村の棚田に水が張られました
未来への懸け橋となる、子供のための場所に。徳島の山奥に『未来コンビニ』 – Future Convenient Store! “Mirai Conveni”
佐那河内村、モモイチゴとカボチャのフロッタージュ
旅するくう食堂 佐那河内村
【小豆島 11/9】狂言・農村歌舞伎公演 in 棚田の里(瀬戸内国際芸術祭) – [Shodoshima island Nov. 9] Kyogen and Rural Kabuki Performance in Tanada no Sato (Setouchi International Art Festival)
瀬戸内を眺める絶景のかんきつ農園。岡村島 – Okamura island
瀬戸内の船霊(フナダマ)さんをアーカイブ
【愛媛】川辺の緑化建築『新谷菖蒲園』 – [Ehime] Riverside greening architecture ‘Shintani Iris Garden’.
佐那河内村(さなごうちそん)の常会
吉野川沿いの菜の花畑 – Canola flowers of Yoshino river, Tokushima pref.
【徳島】阿波國一の宮 大麻比古神社 – [Tokushima] Ōasahiko Shrine
JR四国の新しい観光列車「四国まんなか千年ものがたり」
【閉店】灯りと雑貨のお店 touca – [Closed] The shop of lights and sundry goods
雪は天からの手紙。中谷宇吉郎『雪の科学館』 – Ukichiro Nakaya, ‘The Science Museum of Snow’
島に伝わる歴史を知る『伊吹島民俗資料館』 – The Museum of History and Folklore of Ibuki island
池の底から現れた『鴻ノ池(こうのいけ)古墳』 – Konoike burial mounds
【1日限定3食!】マツコの知らない世界で話題の豊稔池ダムカレー – Honenike Dam Curry
司(つかさ)製樽 原田啓司さん – Tsukasa wooden bucket maker
ベラ、瀬戸内では高級魚。
小豆島の山と海とコーヒーと『moksha coffee』 – [Shodoshima island] Mountain, Sea and Coffee “moksha coffee”
【香川県指定史跡】沙弥島、ナカンダ浜 – [Historic site by Kagawa pref.] Nakandahama beach of Shamijima island
【香川】浦島伝説が残る荘内半島の花畑『フラワーパーク浦島』 – [Kagawa] Flower park Urashima
愛媛県今治市で生まれたB級グルメ 「焼豚卵飯」 Fried rice with eggs and barbecued pork
すだちの花がいい香り。村すだち
量り売り喫茶「寧日」 Neijitsu
仏生山、藤木氷室のかき氷 The Shaved ice of Fujiki ice house
イスラムの精神を表現する幾何学的文様。 アラベスク – arabesque
男木島の打瀬船(うたせぶね)
【香川】重森三玲『無染庭』四国遍路86番札所 志度寺 – [Kagawa] Mirei Shigemori designed garden at Shidoji Temple Garden
ことでんを眺めながらシュークリーム『choux小屋(シューゴヤ)』 – Delicious cream puffs “choux goya”
ヴィルフランシュ=シュル=メール Villefranche-sur-Mer, Côte d’Azur, France
愛媛県八幡浜の柑橘農家 梶谷農園
【香川】約1万5千株のハナショウブ『亀鶴公園』 – [Kagawa] Kikaku park, 15,000 Japanese iris
瀬戸内生活工芸祭2014 Setouchi Craft Festival 2014
佐那河内村の椎茸で鍋をつくる
未来への懸け橋となる、子供のための場所に。徳島の山奥に『未来コンビニ』 – Future Convenient Store! “Mirai Conveni”
日本三大民謡踊りのひとつ岐阜県 郡上八幡の「郡上踊り」 – Gujō Odori Bon Festival in Gujō, Gifu pref., Japan.
【香川 秋冬営業】まるで宝石。山奥にぽつんと佇む甘納豆専門店『村瀬食品』 – Ama natto (sugared red beans) “Murase Foods”
世界で最も美しいアリーナ「香川県立アリーナ」 – The Kagawa Prefectural Arena: The World’s Most Beautiful Arena
ブックカフェソロー – Book cafe Solow
神山の完熟梅干し。梅干しを漬けて50年の大久保定一さんと孫の由圭里さん
【岡山 2026年3月下旬公開予定】国宝『山鳥毛』 – [Okayama Scheduled for release in late March 2026] National Treasure “Sanchōmō”
瀬戸内海を虹色に染める世界最長の吊り橋、明石海峡大橋 – Akashi Kaikyo Bridge is the longest cable-suspended bridge in the world. It reflects in rainbow color on Seto Inland Sea.
屋島から眺める瀬戸内が表紙に。広報誌『100万人のふるさと』 2019夏号
TAG : CATEGORY : Memo
【今日の移動編集室】 今日はこれから直島で打ち合わせ。
直島に向かうフェリーの中で仕事をしております。
コンセントもあるし、ゆったり座れるし、飲食もでき、
最高なのは窓からの景色。瀬戸内の島々を眺めながら、
快適に仕事をしています。フェリーにシェアオフィス空間を作ってほしい。
吉野川沿いの菜の花畑 – Canola flowers of Yoshino river, Tokushima pref.
【愛媛】宇和島の牛鬼。秋祭り – [Ehime] Autumn festival at Uwajima city, Ehime pref.このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

コメントを残す