
そして、タカラトミーからでている、貯金支援おもちゃ。
企画の切り口が面白い。これは普通にほしいな。
きっと “残念なエンディング” をみることになるけども。たしかハンズにも置いてある。
先日のコンテンツとコンテクストの話と関連して、この手の企画は
なんの脈略もなく登場し、都市や社会や日常生活のなかで新しいプラットフォームになる過程と、
都市の歴史的遺産や日常生活の行動の流れの中に企画を組み込むパターンとある。
この場合は後者。
貯めたくなる貯金箱 人生銀行 [Link]
タカラトミー

お客様の日々の努力について
貯金の目標日程と金額に対してお客様の貯金のペースが遅い場合は、
貯金箱の住人による「さいそくイベント」が発生します。
「さいそくイベント」では貯金箱の住人が貯金をおねだりしてきますので、
500円硬貨をご用意の上、貯金のほど、よろしくお願いします。
貯金の達成/未達成について
お客様の日々の心がけによりきちんと目標日までに目標額を
貯めていただければ貯金箱の住人のハッピーなエンディングをご覧いただけます。
残念ながら、目標の期日までに貯められなかった場合は
残念なエンディングをご覧いただくことになります。
途中解約 (貯金中止)について
お客様のやむ得ないご事情により、貯金したお金を取り出す場合は、
人生銀行底面に備え付けのフタを開けてください。
なお、フタはリセットスイッチに連動しておりますので、
住人の人生は強制的に3畳ひと間に戻ります。
お金の取り出しはくれぐれも慎重にお願いします。
> これは貯めたくなる貯金箱です。
> 貯金箱の中の住人、その人生はあなたにゆだねられています!
> 著金額、貯金日数、目標までの金額はもちろん、カレンダー、
> 時計機能付き多機能表示貯金箱。
参考:
人生銀行: おもちゃ&ホビー (Amazon.co.jp) [Link]
貯金を催促する貯金箱、タカラトミー「人生銀行」 (ITmedia +D LifeStyle) [Link]




![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)







![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)







![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)








![【樹齢600年 天然記念物】岩部八幡神社の大銀杏 – [600 year-old tree / Natural monument]Ginkgo trees of Iwabu Hachiman Shrine](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/11/Panorama_Iwabu-hachiman-shrine_Icho_06-150x150.jpg)


![【高知 7/19-20】浮世絵師 絵金の芝居屏風の祭り『土佐赤岡絵金祭り』 – [Kochi 19-20 July] The Ukiyoe Ekin festival, Akaoka, Kochi](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2015/07/ekin-150x150.jpg)

















![【香川】ダブルダイヤモンド讃岐富士 – [Kagawa] Double Diamond Mt. Sanukifuji](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/08/Double-Diamond-Mt.-Sanukifuji-800x533.jpg)

![【尾道】日本初!自転車に乗ったままチェックインできるサイクリスト専用ホテル『ホテル サイクル』 – [Onomichi] HOTEL CYCLE](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2015/01/CYCLE-HOTEL-800x534.jpg)










![【香川 4/12-30】樹齢800年の孔雀藤。香川県高松市の岩田神社 – [Kagawa 4/12-30] Peacock Wistaria at Iwata shrine](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/04/ishida-shrine-800x534.jpg)












![【徳島】ごみゼロを目指す上勝の北極星『カフェ・ポールスター』 – [Tokushima] Cafe polestar with zero-waste statement of Kamikatsu](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2013/12/polestar-kamikatsu-800x536.jpg)

![【直島】泊まれる美術館、ベネッセハウス – [Naoshima island] Stay in the Art Museum “Benesse House”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/12/Benesse-Art-Site-Naoshima-1-800x533.jpg)
![【徳島 8/12-15】阿波おどり ― 400年続く徳島の夏の熱狂 – [Tokushima 12-15 Oct.] Awa Dance Festival, Tokushima’s 400-year-old summer extravaganza](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/08/DSC_0358-800x536.jpg)
![【小豆島】ぷりっぷりの食感に感動!『なかぶ庵』さんの生そうめん – [Shodoshima island] Somen noodles (fine white noodles) “Nakabuan”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/03/nakabuan_shomen_shodoshima-island_index-800x533.jpg)

![【高知 毎年2月11日】土佐の三大祭り『秋葉祭り』 仁淀川町 – [Kochi Feb. 11th ] Akiba Festival of Niyodogawa town](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/02/akibafestival_kochi-800x536.jpg)







![【淡路島 5/27】ドラクエは淡路島から生まれた!5月27日は『ドラゴンクエストの日』 – [Awajishima island] May 27 is the memorial day of “Dragon Quest](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/05/dragon-quest-800x534.jpeg)




![【愛媛】川沿いの静かな古民家で頂くそば『蕎亭 はる』 – [Ehime] Soba at Japanese old house “Kyotei Haru”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/12/soba-haru_ehime-saijo-800x533.jpg)

![【香川】城山不動の滝 – [Kagawa] Mt. Kiyama Fudo waterfall](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/07/kiyama-fudo-waterfall-01-800x533.jpg)
![【徳島】なると金時の木内農園 – [Tokushima] Sweet potato “Naruto Kintoki” of Kinouchi farm](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2016/03/DSC_5376-800x534.jpg)
![【香川】国の史跡、四国最大級の古墳『富田茶臼山古墳』 – [Kagawa, National historic site] Tomida Chausuyama Ancient Tomb](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/01/Tomitachausuyama-kofun_title-800x533.jpg)



巧
面白いですね。
ハッピーなエンディングは何種類かあるんでしょうか?
ともかくハッピーエンディングを見届けたくて少しは貯金できそうです。
こないだ康太郎と話していたことを思い出しました。
よくしばらく着ていなかったジャケットから存在を忘れていた小金や時にはお札なんかがぽろっと出てきたりしたことってありませんか。
それをシステマチックに仕込む銀行サービス、みたいなものを二人で考えてました。
最初の合意以降一定期間キャッシュカードなどの利用金額が数円上乗せされて引き落とされていって、その差額は見えない口座に貯まっていく。ある時気づいたら溜まった金額が「急に沸いて出た大金」みたく元の口座に戻る、みたいな仕組みです。笑
えりこ
ほしい!
yousakana
>巧君
おもしろいね。
“棚からぼた餅”ならぬ”ポケットから小銭”だね
こういう生活の中にRPG性を取り込むアイディアは、
毎日の繰り返しでつまらない行為に
変化をつけることができるよね。
通勤とか歯磨きとか
植物の水遣りとかいろいろ展開は考えられるね。
そういう意味では、
栗林君らのI/O PLANTもその部類なのか。
>えりこ
そうだね。銀行もたいした利子ないし、
手数料とられるなら自分で貯金したほうがいい気もするしね..
もうイギリスもどったのかな?
今度、だいすけさんとタイチロー君と
会おうって話しているけど日本にいたら連絡ちょうだい。