とっても面白そうな企画を教えて頂いたのでメモ。
高松のローカル鉄道、イルカのことちゃん (@irucakoto) でも有名なことでんに乗って
ボサノヴァを聞きながら農園を旅し、採れたて野菜を堪能する旅だそうです。素敵。
4/30 産直野菜と音楽の旅- ことでん琴平線
春の訪れとともに、野菜が芽を吹きはじめました。農園を旅し、すてきな音楽を聴きながら、採れたての野菜を堪能するツアーです。農園で野菜を収穫し、採れたての野菜を使った食事を、すてきな音楽とともに楽しみます。
ライブは日本を代表するボサノヴァユニットSAPATOS。
連休香川にいらっしゃれば、ぜひご参加下さい。日程:2011年4月30日(土)
時間:11:25~14:00
場所:ことでん琴平線羽間(はざま)駅集合1.【SAPATOSライブinことでん琴平線】
SAPATOSがことでん車内でライブをします。
讃岐平野の移り変わる景色を見ながら、やさしい音色をお楽しみ下さい。10時30分高松築港発
10時35分瓦町駅発
↓
11時25分羽間駅着
※通常の琴平線です。貸切ではありません。
どなたでもお乗り頂けます。2.【羽間(はざま)駅で、農園観光・収穫体験】(11時25分~12時15分ごろ)
眞鍋牧場へ訪問、アスパラの収穫を体験します。歩きやすい格好でお越しください
※予約制12時19分羽間発→12時23分岡田着
3.【岡田駅で、収穫野菜のランチとSAPATOSライブ】(12時半~14時ごろ)
採れたて野菜をつかったランチバイキングを、SAPATOSのライブとともに
※予約制ご参加料:
2と3をご参加のかた:2500円
3ランチのみご参加のかた:2000円定員:40名
ご予約はメールで: 0430@ysms.jp
1.お名前、 2.当日連絡先、3.ご参加人数、4.どこからご参加か(羽間駅農園観光から/岡田駅ランチから)
上記を記載のうえ、お申し込みください。
お待ちしております。株式会社平井料理システム
一般社団法人街角に音楽を@香川
高松琴平電気鉄道株式会社
参考:
ボサノヴァユニットSAPATOS
ことでんトップページ
高松琴平電気鉄道 – Wikipedia
ことちゃん @irucakoto – twitter
産直野菜と音楽の旅-ことでん琴平線 – gofield.co.jp
イベントチラシ (PDF:約964KB) – gofield.co.jp
NEWS-最新情報 | 瀬戸内国際芸術祭2010 MUSIC BLUE
Aria Diary:街角フェスと小倉博和氏 GW関連情報です












![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)
![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)






![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)





![【香川 10/9-11】讃岐に秋を告げるこんぴらさんの神輿渡御 『金刀比羅宮例大祭』 – [Kagawa 9-11 Oct.] Konpira Shrine Autumn Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/10/konpira-shrine-festival_00-150x150.jpg)
![【香川】ことでんでお花見。挿頭丘駅(かざしがおかえき) – [Kagawa] Kazashigaoka station of Kotoden](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/03/kazashigaoka-sakura-kotoden-150x150.jpeg)

![【香川】ことでん電車まつり – [Kagawa] Kotoden Train Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2016/10/kotoden-1-150x150.jpg)















![【東京】和田邦坊が描いた蕎麦屋の天井画『つづらそば』 – [Tokyo] “Tsuzura Soba”, decorative ceiling painting by Kunibo Wada](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/11/kunibo-wada-02-800x533.jpg)
![【徳島】世界最大規模、地球を感じる!『鳴門の渦潮』 – [Tokushima] Feel the Earth “Naruto whirlpools”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/03/uzushio-800x534.jpg)

![【香川】建築家・山本忠司設計、瀬戸内海歴史民俗資料館 – [Kagawa] “Seto Inland Sea Folk History Museum” designed by Architect Tadashi Yamamoto](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/06/Seto-Inland-Sea-Folk-History-Museum_Tadashi-Yamamoto-800x535.jpeg)





![【香川 4/12-30】樹齢800年の孔雀藤。香川県高松市の岩田神社 – [Kagawa 4/12-30] Peacock Wistaria at Iwata shrine](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/04/ishida-shrine-800x534.jpg)



![【広島】阿伏兎観音 – [Hiroshima] Abutokannon](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/07/abutokannon_fukuyama_hiroshima_01-800x533.jpg)


![【香川 讃岐十景】奇岩と清流『三霞洞渓谷』 – [Kagawa] Mikado Valley](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/11/Mikado-Valley_kagawa-800x533.jpg)







![【徳島】なると金時の木内農園 – [Tokushima] Sweet potato “Naruto Kintoki” of Kinouchi farm](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2016/03/DSC_5376-800x534.jpg)






![【香川 11/15】点灯153周年!瀬戸内海で最も古い近代灯台。与島、鍋島灯台 – [Kagawa 15 Nov.] 153th anniversary of lighting! The oldest modern lighthouse in the Seto Inland Sea. Yoshima Island, “Nabeshima Lighthouse”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/05/nabeshima-lighthouse_01-800x533.jpg)

![【香川】地球で冷やした冷風が吹き抜ける!高鉢山の風穴 – [Kagawa] Earth-cooled winds blow through! Blowing cave in Mt. Takahachi](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/07/Blowing-cave_fuketsu_mt-takahachi-800x533.jpg)


![【香川】建築家・山本忠司。風土に根ざし、地域を育む建築 – [Kagawa] Architect Tadashi Yamamoto](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/02/Seto-Inland-Sea-History-Folk-Museum-3-800x535.jpg)















![【香川 点灯130年】日本に3つしかない無塗装石造りの灯台『男木島灯台』 – [Kagawa 130 Years of Lighting] The stone lighthouse at Ogi island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/07/Ogijima-island_Lighthouse-800x533.jpg)


コメントを残す