「バレンタイン・スノー」と聞くと、しんしんと降る静かな雪景色を想像しますが、2月14日の瀬戸内海は猛吹雪。香川県で5cm以上の積雪を記録するのは1986年2月18日以来、25年ぶりだそうです。そんななか、「小豆島の北側を見たい」とワガママを言い、車に乗ってぐるりと小豆島を一周してきました。もちろん安全運転で。
2011年2月14日撮影

雪に覆われた福田地区。温暖な瀬戸内海とはほど遠い景色、まるで雪国です。
斜面に張り付いたように建ち並ぶ住居。
ほとんどみえませんが、後ろには星ヶ城山など標高800m以上の山が連なっています。
小豆島の北側には、採石場が残っています。
右下のショベルカーからその規模の大きさがわかりますでしょうか。
現在は、採石といっても、そのほとんどを細かく砕いて、
砂として土木工事や海岸整備のために使われているようです。
福田から南にいくと、国指定史跡の「大坂城石垣石切丁場跡」、
小豆島の北側には「大坂城石垣石切とび越丁場跡および小海残石群」があるように、
江戸幕府が大坂城を修築するために必要な石垣などを、小豆島の丁場(採石場)から切り出し船で運んでいたようで、
小豆島の石材の産地としての歴史はずいぶんと長いようです。
男木島・向島・犬島・屏風島・家島・直島と、瀬戸内海の島々に舟で醤油を届けている
杉樽仕込みのやまひら醤油さん。
醤油ソムリエールの @shoyu_olive さんの醤油日記や醤の郷でに紹介されています。
石の産地つながりでここも見学、池田の桟敷。
ここで10月に行われた桟敷から見る太鼓台の競演についてはこちらをご覧ください。
参考:
醤の郷|やまひら醤油
船で醤油を運ぶお醤油屋さん|醤油ソムリエール 黒島慶子の醤油日記
小豆島に集まれ!たくさんの笑顔たち:雪の花が満開です。
自然舎日記 in 小豆島 : 棚田も雪
雪中花 小豆島だより/ウェブリブログ
小豆島 雪のエンジェルロード!|小豆島で生きる!
またまた。。。|小豆島を楽しむ ~島楽ブログ~
こんなのはじめてエンジェルロードの冠雪[小豆島国際ホテル]-じゃらんnet
昨日の雪、夕方にはもう夕日が・・・ – 小豆島LOVERのブログ – Yahoo …


![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)








![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)







![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)





![【小豆島 11/9】狂言・農村歌舞伎公演 in 棚田の里(瀬戸内国際芸術祭) – [Shodoshima island Nov. 9] Kyogen and Rural Kabuki Performance in Tanada no Sato (Setouchi International Art Festival)](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2014/08/nousonkabuki-150x150.jpg)
![【小豆島】池田の桟敷。江戸時代に築かれた石垣でみる秋祭り – [Shodoshima] The autumn festival at stone wall in Shodo island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2014/09/shodoshima-festival-Autumn-150x150.jpg)
![【小豆島・豊島】小豆島・豊島 秋祭りまとめ – [Shodoshima Teshima] The autumn shrine festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2016/10/shodoshima-festival-150x150.jpg)
![【小豆島 7/5】虫送り、江戸時代から島に伝わる行事 – [Shodoshima island 5 July] The torch procession at island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/06/mushiokuri-shodoshima-island-150x150.jpeg)

















![【愛媛】川沿いの静かな古民家で頂くそば『蕎亭 はる』 – [Ehime] Soba at Japanese old house “Kyotei Haru”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/12/soba-haru_ehime-saijo-800x533.jpg)

![【香川】仏生山のスパイス系カレー『ヒッカリー』 – [Kagawa] Spicy curry “hiccurry” at Busshozan](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/11/hiccurry_curry-busshozan-800x534.jpg)

![【高知】仁淀川、4年ぶりの「水質日本一」に – [Kochi] Niyodo River ranked Japan’s best in water quality for the first time in four years](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/07/nikobuchi_niyodo-river_kochi-800x533.jpg)
![【香川 4/12-30】樹齢800年の孔雀藤。香川県高松市の岩田神社 – [Kagawa 4/12-30] Peacock Wistaria at Iwata shrine](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/04/ishida-shrine-800x534.jpg)









![【香川】仏生山温泉 天平湯 – [Kagawa] Busshozan hot spring](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2013/07/busshozan-onsen-ice-800x536.jpg)


![【徳島 7/6】1000m山の上。大川原高原のあじさいまつり – [Tokushima 6 July] Hydrangeas of Sanagochi Village](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/06/ajisai-sanagochi-800x533.jpg)






![【香川/解体】国の登録有形文化財、JR多度津駅『給水塔』 – [Kagawa/Demolished.] JR Tadotsu Station ‘water tower’, a registered national tangible cultural property.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/11/JR-tadotsu-water-tower-1-800x533.jpg)

![【兵庫】瀬戸の洋上で獅子が舞う『家島天神祭』真浦の獅子舞 – [Hyogo] Lion dances over the Seto Inland Sea”Ieshima Island Festival”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/07/ieshima-800x713.jpg)
![【香川 国の登録有形文化財】築100年以上の古民家『松賀屋』 – [Kagawa National tangible cultural property] “Matsugaya”, Traditional Japanese House](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/07/matsugaya_nio_mitoyo-800x534.jpeg)
![【香川】桃太郎伝説の残る『鬼ヶ塚』の桜 – [Kagaawa] Cherry blossoms at Onigazuka, where the legend of Momotaro remains.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/03/panorama_sakura_kinashi-800x533.jpg)



![【生誕102年 香川】彫刻家『流政之』 – [Kagawa] Sculptor Masayuki Nagare](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/04/nagare_matakimai-1-800x534.jpg)








![【小豆島 7/5】虫送り、江戸時代から島に伝わる行事 – [Shodoshima island 5 July] The torch procession at island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/06/mushiokuri-shodoshima-island-800x450.jpeg)


![【香川】江戸そば 日月庵 – [Kagawa] Edo soba Nichigetsuan](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/12/Kagawa_Edo-soba-Nichigetsuan-800x533.jpg)











コメントを残す