買い物情報を発信する「RECEIPO(レシーポ)2015年9月8日~14日にかけて行われた「全国ご当地味噌汁人気投票」の結果を紹介します。

全国ご当地味噌汁人気投票ランキング

出身地別1位の味噌。つまり地域で人気のお味噌は、四国では愛媛県で「ギノーみそ」(義農味噌株式会社:愛媛県伊予郡松前町)が1位に、高知県で「御膳みそ」(ヤマク食品株式会社:徳島県板野郡藍住町)が1位になりました。


四国の味噌は、全国と同じく米みそが主流ですが、
愛媛だけが九州の文化が入ってきており麦みそが多く使われています。
農林水産省 お国自慢みそマップ より


香川県では甘い白味噌が主流で、
お正月に「あんもち雑煮」というあん餅のはいった甘い白味噌のお雑煮を食べる文化があります。


汁の店 おふくろでは、「中屋味噌」という老舗のお味噌を使っているそうです。
高松の家庭でもよく使われている味噌です。
味噌以外にも、瀬戸内だとカツオではなくイリコ出汁が使われるのも特徴的です。

府中みそ(広島)
関西白みそ、讃岐みそと並ぶ白甘みそです。良質の米と脱皮した大豆を原料とします。

讃岐みそ(香川)
関西白みそ、府中みそと並んで白甘みその代表格。濃厚な甘味とふっくらとした味わいが調理用のみそとして愛用されています。

関西白みそ(関西地方)
関西地方で生産されている白甘みそ。米麹の割合が高く甘味が強いです。着色を抑えるため、精米度を高くし、大豆は脱皮したものを用い、蒸さずに煮ます。短期熟成型のみそで長期保存には向きません。


こちらが、瀬戸内海の愛媛県側。
九州勢の麦みそ文化が四国にまで入ってきています。

瀬戸内麦みそ(愛媛、山口、広島)
瀬戸内海をはさんで、愛媛、山口、広島周辺地域は米みそ圏と麦みそ圏の交差するところ。中でも愛媛県の麦みそは麦麹の割合が高いです。麦独特の芳香を有し、さらっとした甘味が特徴です。

薩摩みそ(鹿児島)
麦みその中でも比較的熟成期間が短く、淡色で甘口のものが多いです。麦麹の香りが高く、麦粒が残っているのが特徴で、薩摩汁づくりには欠かせません。

九州麦みそ(九州地方)
麦麹の割合が高く甘口のものが多いが、北部では麦独特の芳香を有する辛口も多いです。近年では麦麹に米麹を混ぜた「合わせみそ」も見られます。

ご当地スーパーの味噌や醤油の商品棚をみにいく旅もオススメです。
四国にご旅行の際はぜひご当地スーパーへ。