
というわけで、2007年もふらふらと地球を歩きました。
朝起きると自分が地球のどこにいるんだか分からなくなることもあります。
まだまだ見てない地球があるので、散歩したいと思います。
昔から人と偶然つながる運はかなり高いなと思っていましたが、
ここ数年はますますその力に磨きがかかっている気がします。
語学学校にSFCっていう大学にいると話したら「渡邉くんって知ってる?」と言われたり、
父親が持って帰ってきたAXISが2冊とも渡邉くんの載ってるやつだったり、
そのうちの一冊の手紙の作品は、一緒につくったやつだったり、
そのサンプルの手紙のあて先が僕宛だってり、
ロンドンでクリスマスの写真をとっていたら桂子ちゃんにあったり、
その会話のなかででてきた絢子がグラスゴーにいると思ったらパリで会えたり、
いつからかメールをやりとりするようになった小林さんに会ったり、
その小林さんが尾崎さんと会社のフロアが一緒だったり、
東京で初めて会って入った神楽坂のカフェに岩井君が現れたり、
その彼女が小林さんのことをスペイン語の授業で知っていたり、
小林さんと桂子がスペイン語で知り合いだったり、
渡邉くんを紹介したら前の日にミッドタウンで見かけていたり、
イギリス在住の巧君と渡邉くんが香港時代からの知り合いだったり、
巧君の大学時代の友人が、僕の大学時代の友人牛山達郎君の弟 潤平君だったり、
まいまい と 理恵 がフラメンコサークルの友人だったり。
イギリスで唯一お気に入りのパン屋 PAULがあざみ野にあったり。
写真は、本場パリのPAUL。おもいっきし英語でパンを買う。
こうやって大きなものから小さいものまで書き出してみるとまだまだある。
図式化するともっと面白い。人間だけじゃないぞ。
フクロウとかカワセミとかいろんな動物とも変なところで出会ったりする。
きっとまだまだ気がついてない繋がりがあったりするんだろな。
これからも目を凝らしてこういう縁を探し、大切にしていきたいと思います。






![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)
![【香川】山頂からの瀬戸内と讃岐平野を見渡す絶景!上佐山(うわさやま) - [Kagawa] Mt. Uwasa yama, Spectacular views over the Seto Inland Sea and the Sanuki Plain from the summit.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/51667-featured-120x120.jpeg)
![【愛媛】網掛岩(つなかけいわ) 三島神社 – [Ehime] Tsunakakeiwa Rock, Mishima shrine](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/46732-featured-120x120.jpg)
![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)




![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)











![【小豆島 7/5】虫送り、江戸時代から島に伝わる行事 – [Shodoshima island 5 July] The torch procession at island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/06/mushiokuri-shodoshima-island-800x450.jpeg)




![【香川 4/29公開 古墳の日】王墓山古墳(おうはかやまこふん) – [Kagawa 29 Apr Open to the public Kofun Day] Ohakayama burial mound](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/04/Ohakayama-burial-mound-02-800x533.jpg)


![【山口 11/1-2 点灯150周年】リチャード・ブラントン最後の傑作『角島灯台』 – [Yamaguchi 1-2 Nov. 150th Anniversary of the Lighting] Tsunoshima island Lighthouse](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/10/panorama_tsunoshima.lighthouse-800x533.jpg)
![【香川】桃太郎伝説の残る『鬼ヶ塚』の桜 – [Kagaawa] Cherry blossoms at Onigazuka, where the legend of Momotaro remains.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/03/panorama_sakura_kinashi-800x533.jpg)








![【日本唯一 徳島】水銀朱の採掘遺跡『若杉山辰砂採掘遺跡』 – [Tokushima] Mercury vermillion mining site “Wakasugiyama Cinnabar Mining Site”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/05/shinsha_cinnabar-lacquer_red-stone-800x533.jpg)



![【高知 毎年2月11日】土佐の三大祭り『秋葉祭り』 仁淀川町 – [Kochi Feb. 11th ] Akiba Festival of Niyodogawa town](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/02/akibafestival_kochi-800x536.jpg)





























![【香川】当たり前のものが当たり前に美味しい。丁寧で美味しいご飯『Nöra(ノラ)』 – [Kagawa] Delicious Cuisine and tea “Nora”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/12/nora_restaurant_cafe_busshozan_kagawa-800x534.jpeg)




![【岡山】市庁舎から美術館へ。丹下建築から浦辺鎮太郎から受け継ぐ倉敷の名建築『倉敷市立美術館』 – [Okayama] The Kurashiki Municipal Museum of Art](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/08/panorama_kurashiki-city-museum_11-800x533.jpg)


![【香川】江戸そば 日月庵 – [Kagawa] Edo soba Nichigetsuan](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/12/Kagawa_Edo-soba-Nichigetsuan-800x533.jpg)

![【香川 国の登録有形文化財】築100年以上の古民家『松賀屋』 – [Kagawa National tangible cultural property] “Matsugaya”, Traditional Japanese House](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/07/matsugaya_nio_mitoyo-800x534.jpeg)
![【香川 / 伊藤若冲】塩飽大工最後の家。本島・吉田邸 – [Kagawa / Jakuchu Ito] Yoshida House of Honjima island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/10/yoshida-house-honjima-island-1-800x534.jpg)



コメントを残す