
そういえばメモしてなかったので、ついでにメモ。
この本がでたときは五月女さんのイラストにでてくる人ばりに
衝撃をうけました。企画がすばらしい。「こういうのつくりたいんだよな」という感じ。
 緊急事態の単位=Ott(オットット)
 達成感の単位=Mco(ミチオ)
 モテっぷりの単位=Whr(ホエア)
 玉に傷の単位=Nip(ニッポリ)
 ありきたりさの単位=Htr(ホタル)
 > 長さや重さに単位があるように、若々しさや気前のよさにも単位があっていいじゃないか!
 > そんなコンセプトで、昨年2月に発売された「新しい単位」。
 > 今や、24刷で15万部に迫るベストセラーになりました。
 > 本書は更に、これまでになかった単位を普及させるべく、
 > 「世界単位認定協会」が贈る第2弾。
 > 今回、新たに認定された単位から、いくつか紹介します。
 > 果たして、どんな由来なのか、想像をめぐらせてみてください。
参考:
五月女ケイ子公式サイト | keikosootome.com [Link]
男子はだまってなさいよ! [Link]
毛髪川柳 日本自毛植毛センター 五月女ケイ子 (Amazon.co.jp) [Link]
淑女のエチケット 五月女ケイ子 (Amazon.co.jp) [Link]
DVD 男子はだまってなさいよ!「宇宙戦争」 (Amazon.co.jp) [Link]
新しい単位―カラー版 世界単位認定協会 (Amazon.co.jp) [Link]
 
		        





![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)



![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)
![【香川 10/9-11】讃岐に秋を告げるこんぴらさんの神輿渡御 『金刀比羅宮例大祭』 - [Kagawa 9-11 Oct.] Konpira Shrine Autumn Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/13558-featured-120x120.jpg)






![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)

















![【香川】日本最古の三間社流造様式の神社建築。国宝『神谷神社』 – [Kagawa] National treasures “Kandani shrine”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/08/kandani-shrine_kagawa-800x534.jpg)

![【香川】城山不動の滝 –  [Kagawa] Mt. Kiyama Fudo waterfall](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/07/kiyama-fudo-waterfall-01-800x533.jpg)
![【徳島 6/1(土)一般公開】全国唯一。江戸時代の塩づくりの家『福永家(ふくながけ)』  – [Tokushima] “Fukunagake” Saltworker’s Residence](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/10/fukunagake_naruto-800x534.jpeg)

![【香川】モロッコの伝統ラグ『ボ・シャルウィット』 – [Kagawa] Boucherouite shop “maroc”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/08/Boucherouite-shop-maroc-800x533.jpeg)


![【高知】手結港の可動橋 – [Kochi] Movable bridge at Tei Port.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/07/tei-port_kochi_01-800x533.jpg)



![【香川】植物学者 三木茂さんと『メタセコイア』 – [Kagawa] Discovery of the fossil genus Metasequoia 1941 by Botanist Shigeru Miki](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/03/Metasequoia_tree_miki_kagawa_00-800x533.jpg)












![【小豆島】ぷりっぷりの食感に感動!『なかぶ庵』さんの生そうめん – [Shodoshima island] Somen noodles (fine white noodles) “Nakabuan”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/03/nakabuan_shomen_shodoshima-island_index-800x533.jpg)


![【全国初 泊まれる城】大洲城 – [Ehime] You can stay Ozu Castle](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/07/Ozu-Castle-800x533.jpg)





![【香川 4/20】アスパラ大騒ぎ 2025 – [Kagawa Apr. 20] Aspara Osawagi 2025](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/04/aspara2025_eyecatch-800x533.jpg)


![【香川 4/27】香川県内で唯一、滝宮天満宮で行われている『うそかえ神事』 – [Kagawa 27 Apr] Uso-Kae ritual at Takinomiya Tenmangu Shrine.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/05/usokae_takinomiya-tenmangu-800x534.jpg)
![【小豆島】分かち合うコミュニティの形。小豆島のわりご弁当 – [Shodoshima island 13th Oct.] “Warigo lunch box” for Fermers’ Kabuki of Shodoshima island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/11/shodoshima-nousonkabuki-05-800x534.jpg)

![【徳島】神山町江田、棚田に菜の花の黄色い絨毯 – [Tokushima] The beautiful field mustard at Kamiyama](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2016/03/nanohana-kamiyama-800x533.jpg)




![【香川】サウナシュラン2024で全国10位!1300年前の古代サウナ「塚原のから風呂」 – [Kagawa] ”Tsukahara Karafuro” Ancient SAUNA of Tsukahara, Sanuki city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/03/karafuro-tsukahara-1-800x533.jpg)


![【香川】あじさい神社に映える3000株の紫陽花。観音寺・粟井(あわい)神社 – [Kagawa] The Hydrangeas shrine](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/06/awai-shrine-800x536.jpg)
![【閉店】灯りと雑貨のお店 touca – [Closed] The shop of lights and sundry goods](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2013/12/touca-800x536.jpg)
![【高知】夜の牧野植物園 – [Kochi] Night botanical garden of Makino](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2016/08/nightmakino-800x536.jpg)











コメントを残す