高松のローカル鉄道「ことでん(高松琴平電気鉄道)」では、
東京・神奈川をかつて走っていた京急電鉄車両が活躍しています。
(1070形(元京急旧600形)、1200形(元京急700形)、1080形・1300形(元京急旧1000形) 合計44両)
2013年5月4日(土)・5日(日)に、京急電鉄から借りたヘッドマークを
ことでん1300形に掲げて走る特別運行があるとのこと。
Some train cars of Kotoden (The local train company at Takamatsu, Kagawa pref.) used to run around Tokyo as train cars of Keikyu (Keihin Electric Express Railway Co., Ltd.) at a time in the past. Special running with old front plate will take place at Takamtsu.
こちらは京急の動画です。ドレミファ・インバーターの音が懐かしい。
ことでん「特別運行イベント」へのヘッドマーク貸出し取り付け
日程:2013 年5月4日(土・祝)、5日(日・祝)
場所:ことでん琴平線
ことでん 1300 形 (元京急電鉄 1000 形) が、特別運行として、普段は運行しない琴平線を運行するにあたり、京急電鉄から過去使用していたヘッドマークを貸出し、一部列車に取り付けて運行。※貸出するヘッドマークは、種別板 (1978 年 (昭和 53 年) まで使用) 、
マリンパーク号 (1998 年 (平成 10 年) まで使用) の2種類Special Running
Date:4th, 5th May 2013
Pace:Kotoden Kotohira Lineことでん「一日フリーきっぷ」について
日程:2013 年5月4日 (土・祝) から
枚数:1,000 セット (一日フリーきっぷ3枚入り)
名称:ことでん×京急電鉄 1日フリーきっぷコンプリートブック」
※ことでん全線が乗車できるきっぷ3枚セット
価格:コンプリートブック1セット 3,600 円 ※通信販売の送料無料
発売箇所:ことでん主要駅および通信販売
※通信販売でのご購入については、ホームページをご覧ください。
「ことでんショップ」 http://www.kotoden-shop.com/
問合せ:高松琴平電気鉄道 運輸サービス部
087-863-7300 (平日 9:00~17:00)京浜急行電鉄株式会社 (本社:東京都港区、社長:石渡 恒夫、以下 京急電鉄) では、高松琴平電気鉄道 (本社:香川県高松市、代表取締役社長:真鍋 康彦、以下 ことでん) が、ゴールデンウィーク期間中に実施する電車の「特別運行イベント」や、ことでんが販売する「一日フリーきっぷ」の製作に協力するなど、2社のコラボレーション企画を実施します。
これは、古くからことでんでは元京急の車両が活躍するなど、車両技術面で連携を行なってきた2社が、今回ことでんにて行われる鉄道ファン向けのイベントにおいてもコラボレーションをすることとなったもので、5月4日 (土・祝) 、5日 (日・祝) に実施する京急電鉄の車両の「特別運行イベント」において、京急電鉄から往年のヘッドマークを貸出し、取り付けて運転し、鉄道ファンにはたまらない懐かしい姿が讃岐路に再現されます。
また、5月4日 (土・祝) から、京急電鉄で活躍していた時代の写真を並べるデザインが施されたことでんの「一日フリーきっぷ」が発売となり、初の京急電鉄×ことでんコラボレーション企画が実現しました。参 考:京浜急行電鉄と高松琴平電鉄について
京急電鉄とことでんは、1947 年(昭和 22年)以降、車両の譲渡を通じて、相互に車両技術の交流に長い歴史があります。今回のイベントは、両社の交流を通じた中でことでんから提案をうけ、実現したものです。現在、ことでんには、元京急電鉄の車両である、1070 形 (元京急旧 600 形) 、1200 形 (元京急 700 形) 、1080 形・1300 形 (元京急旧 1000 形) の 44 両が活躍しています。

![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)











![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)







![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)





![【香川 10/9-11】讃岐に秋を告げるこんぴらさんの神輿渡御 『金刀比羅宮例大祭』 – [Kagawa 9-11 Oct.] Konpira Shrine Autumn Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/10/konpira-shrine-festival_00-150x150.jpg)
![【香川】ことでんでお花見。挿頭丘駅(かざしがおかえき) – [Kagawa] Kazashigaoka station of Kotoden](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/03/kazashigaoka-sakura-kotoden-150x150.jpeg)

![【香川】ことでん電車まつり – [Kagawa] Kotoden Train Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2016/10/kotoden-1-150x150.jpg)





















![【香川 3/29-4/7】大名庭園 栗林公園、春のライトアップ – [Kagawa 29 Mar-7 Apr.] Night Cherry blossoms at Ritsurin Garden](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/03/Night-Cherry-blossoms-at-Ritsurin-Garden_title-2048x1366-1-800x534.jpg)
![【香川 1/9-11】商売繁盛の神様、東浜恵美須神社の「十日えびす」 – [Kagawa 9-11 January] ‘Toka Ebisu’ at Higashihama Ebisu Shrine, the god of commerce](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/01/higashihama-ebisu-shrine-800x533.jpeg)




















![【淡路島】丹下健三設計『戦没学徒記念 若人の広場』 – [Awajishima island] “Memorial of War Dead Students, Youth Plaza” designed by architect Kenzo Tange](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/08/awaji-island_kenzo-tange-800x534.jpg)




![【香川 4/29公開 古墳の日】王墓山古墳(おうはかやまこふん) – [Kagawa 29 Apr Open to the public Kofun Day] Ohakayama burial mound](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/04/Ohakayama-burial-mound-02-800x533.jpg)
![【香川】いい香り、港の小さな薔薇園 – [Kagawa] Small rose garden at Takamatsu port.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/05/rose-garden-takamatsu-800x533.jpg)
![【香川】建築家・山本忠司。風土に根ざし、地域を育む建築 – [Kagawa] Architect Tadashi Yamamoto](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/02/Seto-Inland-Sea-History-Folk-Museum-3-800x535.jpg)


![【香川】建築家・山本忠司設計、瀬戸内海歴史民俗資料館 – [Kagawa] “Seto Inland Sea Folk History Museum” designed by Architect Tadashi Yamamoto](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/06/Seto-Inland-Sea-Folk-History-Museum_Tadashi-Yamamoto-800x535.jpeg)









![【香川】位牌を背負う櫃石島の盆踊り – [Kagawa] Bon dance of Hitsuishi Island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/07/bon-dance_hitsuishi-island-800x533.jpg)



![【香川】豊中町水源地の給水塔 – [Kagawa] Toyonaka Town Water Tower](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/12/Toyonaka-Town-Water-Tower-800x534.jpeg)
![【香川 国の登録有形文化財】築100年以上の古民家『松賀屋』 – [Kagawa National tangible cultural property] “Matsugaya”, Traditional Japanese House](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/07/matsugaya_nio_mitoyo-800x534.jpeg)


![【香川 11/21-30】大名庭園 栗林公園の紅葉 – [Kagawa 21-30 Nov.] Daimyo Garden Ritsurin Garden with autumn leaves](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/11/ritsurin-garden_lightup-800x533.jpg)



コメントを残す