日程:2013年4月25日 – 2013年5月28日
時間:11:00 – 20:00入場は19:30まで
場所:d47 MUSEUM (東京・渋谷ヒカリエ8階)
料金:入場無料
「日本の47人の手から生まれる、クラフトの今とその土地らしさ」
47都道府県のテーブルを常設する、d47 MUSEUMではこれまで、「旅行」「アクセサリー」「グッドデザイン賞」など様々なテーマを設け、その土地に行けば当然のように目にするものや、意外な その土地らしさを感じるものを展示販売することで、47の日本の個性を表現してきました。第6回企画展となる今回は「NIPPONの47人」のシリーズの 1回目として「クラフト」の分野から、若い感性の作家47人を作品とともに紹介し、展示販売を行います。
いま日本各地ではクラフトに関する新しいイベントが生まれ、日々の暮らしに意識を向けはじめた人々が増えています。好きな器や道具と出会い、自分の生活に 作り手の顔が見えるものがひとつずつ増えていくことは、ものを大切に扱う気持ちを生み、永く使う、壊れたら直す、作家に会うためにその土地を訪れる、そん な心を育んでくれます。
一方、若い感覚を持った作り手は、感性というアンテナを張り巡らせ、自身の創造性と社会の需要をバランス良くミックスし、器や道具に形を変えて自分を表現 していきます。こうした活動を続ける彼らからは、継続するための使命感と、地域や国境までも軽く飛び越えてしまう軽やかなセンスと可能性を感じ取ることが できます。それは一見すると「その土地らしさ」とはかけ離れているように見えるかもしれません。しかし、それぞれの土地で日々を暮らしながら制作する彼ら には、生まれ育った故郷の記憶が創作の原点になっていたり、その土地に昔から、あたり前のものとしてある素材や技術を受け継ぐ環境であったり、今そこにい る理由があります。
47人の個性と作品を通して見えてくる、その土地らしさと日本のクラフトの今を感じて下さい。
(キュレーター 野口忠典/D&DEPARTMENT PROJECT)
美術出版社
売り上げランキング: 3,081



![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)








![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)







![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)







![【香川】ふわふわもちもちの発酵生地ドーナツ 『コポリドーナツ』 – [Kagawa] COPOLI DOUGHNUTS](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/09/copoli-Donuts-150x150.jpeg)




![【香川】ミヤモト惣菜店 – [Kagawa] Miyamoto Souzaitenten Delicatessen](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/04/miyamoto-sozaiten_00-800x534.jpg)




![【毎年6/15】初夏の風物詩、満濃池のゆる抜き – [Kagawa 6/15] “Mannou pond”, Seasonal event of releasing water from a reservoir](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/07/mannouike-pond_kagawa-800x533.jpg)








![【高知】「何不(なぜしないのか)」日本最古級の文章が出土か『若宮ノ東遺跡』 – [Kochi] ‘Why not?’ Japan’s oldest writing discovered at Wakamiya-no-Higashi Ruins](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/07/wakamiyanohigashi-ruin_kochi-800x533.jpg)

![【香川】モロッコの伝統ラグ『ボ・シャルウィット』 – [Kagawa] Boucherouite shop “maroc”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/08/Boucherouite-shop-maroc-800x533.jpeg)









![【岡山 2026年3月下旬公開予定】国宝『山鳥毛』 – [Okayama Scheduled for release in late March 2026] National Treasure “Sanchōmō”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/08/sanchomo_title-800x450.jpg)








![【香川】当たり前のものが当たり前に美味しい。丁寧で美味しいご飯『Nöra(ノラ)』 – [Kagawa] Delicious Cuisine and tea “Nora”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/12/nora_restaurant_cafe_busshozan_kagawa-800x534.jpeg)


![【香川 7/20】伊吹いりこの伊吹島。大漁旗で彩られた船の『明神祭(みなとまつり)』 – [Kagawa ] Myojin Festibal of Ibukijima island, Seto Inland Sea](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2016/07/ibuki-island-800x536.jpg)











![【小豆島・豊島】小豆島・豊島 秋祭りまとめ – [Shodoshima Teshima] The autumn shrine festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2016/10/shodoshima-festival-800x536.jpg)


![【香川】日本最古の三間社流造様式の神社建築。国宝『神谷神社』 – [Kagawa] National treasures “Kandani shrine”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/08/kandani-shrine_kagawa-800x534.jpg)
![【香川】豊中町水源地の給水塔 – [Kagawa] Toyonaka Town Water Tower](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/12/Toyonaka-Town-Water-Tower-800x534.jpeg)

![【高知】樹齢500年、霧の中のひょうたん桜 – [Kochi] Gourd‐shaped cherry blossoms](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/04/niyodo-river_sakura-800x450.jpg)
![【香川】瀬戸内を望む堀部安嗣建築! 大串半島『時の納屋』 – [Kagawa] Kagawa] ‘Toki no Naya’, Yasushi Horibe Architecture, overlooking the Seto Inland Sea!](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/07/Tokinonaya_OgushiOgushi-Peninsula-800x533.jpg)









コメントを残す