おはようございます!
今朝は早起きして、高知県四万十町地吉の周辺を歩いています。
山の中の栗の木がいちだんと明るい色を放っています。
茶畑に雫を落とす朝もやの中、響くウグイス サラウンド。
6:30 突如、集落に流れる大音量のラジオ体操。葱の花がかわいい。
Menu Close
【香川】日本のウユニ塩湖。瀬戸内海『父母ヶ浜(ちち...
72.3k件のビュー
産総研が公開した地質サイトがすごい。四国の地質をみ...
44.9k件のビュー
【香川 5/18】春日川の川市 – [...
42.4k件のビュー
皆さんは「瀬戸内海」って聞くと、どの範囲を想像する...
42.2k件のビュー
「ザ!鉄腕!DASH!!」のダッシュ島は、瀬戸内海...
40k件のビュー
水面に映る桜、鹿の井出水(しかのいですい) ...
38.2k件のビュー
世界で最も美しいアリーナ「香川県立アリーナ」 ...
37.5k件のビュー
四国・瀬戸内に移住をお考えの方はこちらへどうぞ。空...
37.3k件のビュー
【徳島】神山の食と農を次世代に繋ぐ『かま屋 』『か...
34.8k件のビュー
瀬戸内海の産業遺産、四阪島(しさかじま) The...
34.7k件のビュー
有人島35島、無人島も含めると142島ある広島県の島ガイドブック。「瀬戸内島tabiガイドブック」女子旅目線で島々を紹介しています。
【広島】平和の軸線に建つごみ処理場。谷口吉生設計『広島市環境局中工場』 – [Hiroshima] Yoshio Taniguchi Design, ‘Hiroshima City Environmental Bureau Naka Plant’.
【5/27生まれ】那須与一のコボちゃん。香川育ちの漫画家・植田まさしさん – [Born 27 May] Kobo-chan, Nasu Yoichi. Masashi Ueda, manga artist who grew up in Kagawa.
煙突好きの皆さんへ。犬島煙突写真集
徳島県祖谷の古民家に暮らすように泊まれる宿 『篪庵(ちいおり)』 – Mountain Lodge “Chiiori”, Iya valley, Tokushima pref.
ポンポン
瀬戸の島々を紡ぐ。渡船を巡る旅
ベルリンで食べるイタリアン「Via Lattea」 Berlin
【SmaSTATIONに登場】香川県三豊市のなめたけがウマイ!
【香川】瀬戸内海、大崎の鼻の桜 – [Kagawa] Cherry Blossoms of Osaki no hana, Setouchi
熊山遺跡 – Kumayama Ruin
【香川・さぬき百景】手付かずの鎮守の森『藤尾八幡神社』の藤(フジ) – Fujio Hachiman Shrine
ペピン結構設計 パラダイス仏生山 Paradise Busshouzan, Pepin Structural Designs
金沢21世紀美術館 – 21st Century Museum of Contemporary Art, Kanazawa
【徳島県の農村!】農業の村、佐那河内村(さなごうちそん)。農業就業人口率、徳島県内1位!
想いのこもった桐の花 – Foxglove tree
瓦町FLAG – The Kawaramachi FLAG building
【香川 11/15】点灯153周年!瀬戸内海で最も古い近代灯台。与島、鍋島灯台 – [Kagawa 15 Nov.] 153th anniversary of lighting! The oldest modern lighthouse in the Seto Inland Sea. Yoshima Island, “Nabeshima Lighthouse”
まるで和菓子の練り切りのような美しさ。乙女椿 (おとめつばき) – Camellia “Pink Perfection”
【香川】セトウチ海街ステイ『サニーデイ ホステル』 – [Kagawa] SUNNY DAY HOSTEL
オレンジの中庭 – Patio de los Naranjos
【香川】地球で冷やした冷風が吹き抜ける!高鉢山の風穴 – [Kagawa] Earth-cooled winds blow through! Blowing cave in Mt. Takahachi
京都・哲学の道、薪窯のレストラン「monk」
少林寺拳法発祥の地、四国鉄道発祥の地、空海生誕の地である香川県多度津町!
イサムノグチさんの遺作『タイム・アンド・スペース』 – “TIME AND SPACE” by Isamu Noguchi
珈琲と本と音楽 『半空(なかぞら)』 – Coffee & bar “nakazora”
【香川】動く!回る!高さ8mのねぷたがこんぴらさんの町を練り歩く『四国金毘羅ねぷた祭り』 – [Kagawa] Shikoku Konpira Neputa Festival
槙塚鉄工所 ギャラリー アルターナ – Gallery Altana, Makizuka Steel Factory
神山の完熟梅干し。梅干しを漬けて50年の大久保定一さんと孫の由圭里さん
瀬戸内海の美味しいもの東京で味わう「ポンテせとうみ」 – Ponte Seto-Umi
想いのこもった桐の花 – Foxglove tree
【香川】日本100名城・現存天守・石垣の高さ日本一!『丸亀城』 – [Kagawa] Important Cultural Properties “MARUGAME CASTLE”
瀬戸内の絶景と極上のリゾート「ベラビスタ」 – Feeling of luxury with a beautiful view “Bella Vista”
名勝を探しに広島県福山市・鞆(とも)、仙酔島へ Sensuijima island
名水から生まれる食中に活きる酒「石鎚酒造」 – Ishizuchi sake brewing
【香川】江戸そば 日月庵 – [Kagawa] Edo soba Nichigetsuan
高松市の仏生山(ぶっしょうざん)にある85年前の建物を生かした「カフェ・アジール」さんが一緒に働いてくれるスタッフを募集しています。落ち着く空間の素敵なカフェです。
【香川】幻の国宝!77年ぶりに復活『高松城跡 桜御門』 – The Sakura Gate at Takamatsu Castle Ruins has been restored for the first time in 77 years.
Trencadis トレンカディス
【香川初!7/13-15 予約不要・無料】海上自衛隊 護衛艦 「きりしま」一般公開
尾道の海辺に建つ倉庫『ONOMICHI U2』
【高知】手結港の可動橋 – [Kochi] Movable bridge at Tei Port.
80種類1万8千株の花菖蒲。かわつ花菖蒲園
瀬戸内海、粟島の宿『ル・ポール粟島』 – Le Port Awashima at the island of Setouchi
【姫路・創業80年】常連に愛され続ける姫路おでん「大衆食堂かどや」 – Himeji Oden “Kadoya”
【新たなる移住先進地】佐那河内村で移住の勉強会
前川國男さん設計の京都会館が生まれ変わる『ロームシアター京都』 – ROHM Theatre Kyoto
【香川】ダブルダイヤモンド讃岐富士 – [Kagawa] Double Diamond Mt. Sanukifuji
【香川 5/18】春日川の川市 – [Kagawa 18 May.] River market of Kasuga river
牧野富太郎博士が愛したバイカオウレン – Byca-auren flowers loved by Dr Tomitaro Makino.
London Christmas Lights 2008 – ロンドン・クリスマス・イルミネーション
【期間限定・動画あり】NHKにて四国食べる通信が紹介されました!
ジャパン・ブルーが織りなす二拍子『阿波しじら織り』 – Awa Shijira Weaving
お遍路さんの喉を潤す飯田桃園 – Iida Peach Garden, a thirst-quencher for pilgrims.
愛媛県佐多岬半島 Sadamisaki Peninsula, westernmost part of the island of Shikoku
【日テレ9月17日18:30〜】愛媛県愛南町のスマ!「満天☆青空レストラン」
紫陽花、椿、瀬戸内海の美しさを世界に伝えたシーボルト – Siebold introduced the world to the beauty of hydrangeas, camellias and the Seto Inland Sea
【全国初 泊まれる城】大洲城 – [Ehime] You can stay Ozu Castle
香川県サンポート高松 – Sunport Takamatsu
農家がつくるフェルミチーズの工房「醍醐」 愛媛県内子町 Daigo cheese factory
【高知】樹齢500年、霧の中のひょうたん桜 – [Kochi] Gourd‐shaped cherry blossoms
祖谷・落合集落の古民家宿「浮生・晴耕・雨読」 The inns of lotus land in Shikoku
【山口 11/1-2 点灯150周年】リチャード・ブラントン最後の傑作『角島灯台』 – [Yamaguchi 1-2 Nov. 150th Anniversary of the Lighting] Tsunoshima island Lighthouse
阿波和紙伝統産業会館
佐那河内村の天然鮎でパエリア
船の魂を込める船大工の技。瀬戸大橋、与島の船大工 – Funadama, the spirits of ships
【香川】ぱしふぃっく びいなす – [Kagawa: Arrived Saturday 19 Nov.] Pacific Venus
文豪・夏目漱石が足繁く通い、小説坊っちゃんの中で「温泉だけは立派なものだ」と絶賛した日本三古湯のひとつ「道後温泉」。国の重要文化財、共同浴場番付西の横綱、近代化産業遺産
山田家うどん 和田邦坊ギャラリー – Yamadaya Udon, Kunibo Wada Gallery
猫の楽園、佐柳島(さなぎしま)へ The cats’ paradise Sanagi island.
EATBEAT! 高松中央卸売市場視察 ちくわ屋さん
【広島】嚴島神社 – [Hiroshima] Itsukushima shrine
徳島県唯一の農村のお米の収穫とハゼ掛け – Hazekake, rice crop in the Sanagochi village
【徳島 7/6】1000m山の上。大川原高原のあじさいまつり – [Tokushima 6 July] Hydrangeas of Sanagochi Village
TAG : CATEGORY : Fieldwork
おはようございます!
今朝は早起きして、高知県四万十町地吉の周辺を歩いています。
山の中の栗の木がいちだんと明るい色を放っています。
茶畑に雫を落とす朝もやの中、響くウグイス サラウンド。
6:30 突如、集落に流れる大音量のラジオ体操。葱の花がかわいい。
有人島35島、無人島も含めると142島ある広島県の島ガイドブック。「瀬戸内島tabiガイドブック」女子旅目線で島々を紹介しています。このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。




コメントを残す