キューバの都市型農園にインスパイアされ2009年にベルリンにオープンした「Prinzessinnengarten(プリンセッシネンガルテン=王女の庭)」を見てきました。園地では500種類の植物が育てられており、農園の中にあるカフェでは園地で育てられた野菜や果物、はちみつなどを味わうことができます。興味深いのは例えば、ハーブティを注文すると畑の番号を渡されるので、その番号のついた畑に自ら行きハーブを好きなだけ摘んでグラスにいれます。その後、持ち帰るとグラスにお湯を注いでもらうという、セレフうどんになれたうどん県民もびっくりのセルフ農園カフェなのです。このベルリンの町中にある都市型のコミュニティ農園は、50年以上放置されていた荒れ地を、地元のボランティアの協力の下、開墾し再生したものです。野菜を育てる地域の人達と、よそからやってきた人が交流する場として生まれ変わり、多くの人に親しまれています。

Nomadic Green launched Prinzessinnengärten (Princess gardens) as a pilot project in the summer of 2009 at Moritzplatz in Berlin Kreuzberg, a site which had been a wasteland for over half a century. Along with friends, activists and neighbours, the group cleared away rubbish, built transportable organic vegetable plots and reaped the first fruits of their labour.


入り口


トマト


都市部にぽっかりとあいた緑地に農園があるのでビルに囲まれています。
この農園を始めた人たちは、
有機農業の先進国であるキューバの都市農業に影響をうけたのだそうです。


図書スペース。ゲームも置いてあります。


ズッキーニと蜂


実験的にいろいろな植物が植えられています。


500種類以上の植物が栽培されていて、
カフェでは、お客さんが自ら畑から
ハーブをとってきていれる飲み物なども提供されています。


FREE BOX。古着などが無償提供されています。


農園の中には様々な小屋が建てられています。


「nachbarschaft=隣組」「neighborhood=隣人」
ドイツの農村では,今もなお〈隣組(Nachbarschaft,Rotte,Viertel)〉と呼ばれる助け合いのコミュニティが、中世の農民の団体意識の強さのなごりとして今も残っています。このしくみが、血縁とは無関係に広範囲に普及し、日常生活において大きな役割をもっています。
瀬戸内の島でも幕府の自治が及んでいない地域では、自分たちで子どもの教育や自治をしなければならず、青年団や祭りが発達したと聞いています。

こうした諸制度は,民俗学的な研究対象としては,地球上のすべての〈むら〉で,類似現象として認められるところであろうが,西ヨーロッパの〈むら〉にあっては,その根底にいわば下から積み上げた自治の法理と,構成員による農地や入会地の共同運営という歴史的な実績を踏まえ,それを上からの一方的な支配に抗する団結のよりどころとしたという,農民の団体意識の強さに,その特色を求めるべきであろう。(村 – コトバンクより)


弦(つる)系の植物は木製の木枠をつかって育てられています。


こちらは塩ビパイプをつかった鉢植え。


農園カフェ。
大きな黒板には「VERANSTALTUNGEN=イベント」と書かれています。
様々なイベントも催されています。


農園で働いている人たちも
明るく自由な雰囲気で楽しそうです。

Prinzessinnengarten
営業:月〜日 12:00〜22:00
住所:Prinzenstrasse 35 – 38, 10969 Berlin, ドイツ [Google Maps]
電話:+49 176 24332297

Soziale und ökologische urbane Landwirtschaft in Berlin-Kreuzberg. Zusammen mit über Tausend Helferinnen haben wir eine 6000 qm große Brachfläche in einen urbanen Garten verwandelt.

Nomadic Green and Princess Gardens

Nomadisch Grün (Nomadic Green) launched Prinzessinnengärten (Princess gardens) as a pilot project in the summer of 2009 at Moritzplatz in Berlin Kreuzberg, a site which had been a wasteland for over half a century. Along with friends, activists and neighbours, the group cleared away rubbish, built transportable organic vegetable plots and reaped the first fruits of their labour.

Imagine a future where every available space in big cities is used to let new green spaces bloom. Green spaces that local residents create themselves and use to produce fresh and healthy food. The result would be increased biological diversity, less CO2 and a better microclimate. The spaces would promote a sense of community and the exchange of a wide variety of competencies and forms of knowledge, and would help people lead more sustainable lives. They would be a kind of miniature utopia, a place where a new style of urban living can emerge, where people can work together, relax, communicate and enjoy locally produced vegetables.

In future ever more people will be living in cities rather than in rural areas. The city will therefore become the decisive place for the development of more sustainable ways of eating, living and moving. The city of the future should be a climate-friendly, pleasant place to live, where every care is taken to conserve our natural resources.

Prinzessinnengärten is a new urban place of learning. It is where locals can come together to experiment and discover more about organic food production, biodiversity and climate protection. The space will help them adapt to climate change and learn about healthy eating, sustainable living and a future-oriented urban lifestyle. With this project Nomadisch Grün intends to increase biological, social and cultural diversity in the neighbourhood and pioneer a new way of living together in the city